すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 政策 > 国民生活と安心・安全 > 恩給 > 恩給統計の概要 ≪総務大臣裁定及び都道府県知事裁定の恩給統計≫

恩給統計の概要
≪総務大臣裁定及び都道府県知事裁定の恩給統計≫

統計の概要

【統計の目的】

関係業務の参考に資するために、毎年3月末現在の恩給受給者の現況を明らかにしているものです。

【統計の作成方法】

総務大臣裁定恩給統計:政策統括官(恩給担当)の恩給等受給者データベースに格納されている全恩給受給者のデータにより、所要の集計・製表を行っています。

都道府県知事裁定恩給統計:政策統括官(恩給担当)で作成した調査表により、都道府県へ調査を依頼し、提出された調査表から全国ベースの集計・製表を行っています。

集計結果

【用語の解説】

用語については
恩給制度の概要」及び「恩給に関するQ&A
をご覧ください。

【結果の概要】

概要については
恩給統計(総務大臣裁定)PDF」「恩給統計(都道府県知事裁定)PDF
をご覧ください。

【利用上の注意】

【正誤情報】

現在のところ、ございません。

【統計表一覧】

恩給統計(総務大臣裁定)
令和6年度別ウィンドウで開く(e-Stat - 総務省サイトを離れます)
過去の統計表別ウィンドウで開く(e-Stat - 総務省サイトを離れます)
恩給統計(都道府県知事裁定)
令和6年度別ウィンドウで開く(e-Stat - 総務省サイトを離れます)
過去の統計表別ウィンドウで開く(e-Stat - 総務省サイトを離れます)

【問い合わせ先】

情報処理調整官室 恩給統計担当(03−5273−1351) e-mail : onkyuu-system@soumu.go.jp

ページトップへ戻る

恩給
サイドナビここから
サイドナビここまで
現在の国家公務員の年金制度について KKR・国家公務員共済組合連合会(別ウィンドウで開きます)
戦没者等遺族への援護・特別弔慰金など 厚生労働省社会・援護局(別ウィンドウで開きます)
兵士、強制抑留者、引揚者の労苦 平和祈念展示資料館(別ウィンドウで開きます)
戦傷病者等が体験した労苦 しょうけい館(別ウィンドウで開きます)
戦中・戦後の国民生活上の労苦 昭和館(別ウィンドウで開きます)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /