すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 政策 > 一般戦災死没者の追悼 > アーカイブ

アーカイブ

(注記)国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(WARP)にて、過去の頁をご覧いただけます。

太平洋戦全国空爆犠牲者追悼平和祈念式

毎年10月26日には、姫路市において「太平洋戦全国空爆犠牲者追悼平和祈念式」が(一財)太平洋戦全国空爆犠牲者慰霊協会の主催により開催されています。国からは、内閣総理大臣及び総務大臣(代理出席)が参列しています。

ページトップへ戻る

全国戦災史実調査報告書

先の大戦において、度重なる空襲などにより多くの一般市民が犠牲となりました。この痛ましい戦災の記憶、傷跡も歳月の経過とともに風化し忘れられようとしています。この事実を知っていただくため、総務省では、平成21年度までは旧(社)日本戦災遺族会(平成22年3月31日解散)に委託し、「全国戦災史実調査報告書」を取りまとめ、平成22年度から平成26年度までは企画競争による委託事業として、「全国の戦災の追悼施設・追悼式」として取りまとめ、全国の図書館等に配布しました。

ページトップへ戻る

戦災に関する展示会

先の大戦において、度重なる空襲などにより、多くの一般市民が犠牲となりました。

戦災に関する各種資料、写真等を展示することにより戦争の事実を知っていただくため、戦災都市において戦災に関する展示会を開催しました。

ページトップへ戻る

一般戦災死没者の追悼
サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /