[フレーム]

日油グループのサステナビリティ

価値創造プロセス

化学の力で、製品を、価値を、そして新たな未来を創造する

多岐にわたる事業領域で獲得してきたコア技術を組み合わせ、新技術と新製品を提案しています。さまざまな社会課題を解決するため、目指す3分野を中心にサステナブルな成長を目指します。

社会課題解決に向けた持続的な投資のインプットから当社のビジネスモデルにより製品をアウトプットして経済価値と社会価値のアウトカムを得ます。このループを廻してありたい姿を目指します。
日油グループのインプットとしては、財務資本は長期格付けAプラス、人的資本は従業員数3997名、製造資本は設備投資183億円、製造拠点20か所、知的資本は研究開発投資79億円、特許保有数1237件、弁理士4名、社会関係資本はサプライヤー数1100社、大学・研究機関へ研究委託、自然資本は原材料226千トン、総エネルギー投入量2907千ギガジュール、新規水使用量7886千立方メートル、日油グループのアウトプットとしては、経済価値は営業利益453億円、配当金1株あたり45円、社会価値は販売国数82か国、産学官連携研究89件、単体の女性社員比率16.2%、単体の障がい者雇用率は2.65%、温室効果ガス排出量1.2%減少でした。日油グループとしてのアウトカムのうち、経済価値は、化学素材のイノベーションによる長期的な企業価値向上です。社会価値は、お客さまの課題解決を通じてお客さまの持続的成長や地域社会・地球環境の改善に貢献することです。
サステナビリティ TOPへ円形の矢印の画像円形の矢印の画像

Contactお問い合わせ

お問い合わせはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /