経済産業省は、令和2年度よりスマート保安官民協議会を設置することで、官・民連携して、スマート保安技術の的確な導入促進を行うための取組を進めています。電気保安分野では、スマート保安官民協議会電力安全部会において、スマート保安技術の妥当性確認等を行う仕組みが必要とされ、「スマート保安プロモーション委員会」を設置することとなり、NITEはこの事務局を担って参ります。スマート保安についてのご相談がありましたら、下記のメールアドレスへお問い合わせください。
スマート保安プロモーション委員会の説明資料(ver4)
(参考)電気保安分野 スマート保安アクションプラン(経済産業省HP)
otoiawase-smart-hoan【@】nite.go.jp(メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。)へご相談・お問い合わせください。
委員会で対象とする電気保安のスマート化の例(詳細は下記アクションプランをご参照下さい)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READER 別ウィンドウで開くよりダウンロードできます。