[フレーム]
本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。

メンタルヘルス対策への支援、働く人の健康づくりTHP

ホーム >情報提供 >テーマ別 関連情報 >THP(心とからだの健康づくり)とは >メンタルヘルス対策への支援、働く人の健康づくりTHP

中災防のメンタルヘルス対策への支援(セミナー・研修、講師派遣、ストレスチェック)割引サービス対象

割引サービスが利用できます。

職場のメンタルヘルス対策では、不調者への対応や職場復帰支援の他、不調者の発生を未然に防ぎ、活気ある職場づくりのための取り組みを計画的・継続的に行っていくことが重要です。中災防では、「事業場内メンタルヘルス推進担当者養成研修」を中心にメンタルヘルスケアに関する各種のセミナーを開催しています。事業場の実情や目的に合ったものを選んで、ぜひご参加ください。

メンタルヘルス関連セミナー

メンタルヘルス推進担当者養成研修、メンタルヘルス指針に基づく管理監督者の方のためのセミナー(積極的傾聴法)、産業保健スタッフの方のためのセミナー(自律訓練法の指導法、交流分析の活用法)など各種の実践的なセミナーがご好評を頂いております。

メンタルヘルス関連セミナーについて

講師派遣

事業場からのご要望に応じ、メンタルヘルス対策のための企業内研修講師を派遣できます。管理監督者向けラインケア、一般従業員向けセルフケアなどにご活用ください。

メンタルヘルス研修講師の派遣

ストレスチェック

2023年春からリニューアル。新料金設定で、より利用しやすくなりました。

メンタルヘルス対策は働く人自身の“気づき”から始まります。簡単なアンケートによりメンタルヘルスケアなどへの気づきを促すアドバイスレポートを事業場の一人ひとりの方に提供するとともに、健康づくりスタッフがメンタルヘルス対策等に活用できるさまざまな集計評価データを提供するサービスです。

中災防ストレスチェックサービス

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /