[フレーム]
本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。

受講ガイド(ゼロ災・KYT)

ホーム >セミナー・講師派遣 >受講ガイド >受講ガイド(ゼロ災・KYT)

本部が主催するゼロ災運動セミナー・研修会受講ガイド

人間尊重の理念の下、「管理活動」と「職場自主活動」により、全員参加で安全衛生を先取りして災害ゼロを目指すゼロ災運動は、多くの企業に導入され、災害防止に成果をあげています。

このゼロ災運動を主唱する中災防では、企業での展開を企図される経営トップを対象としたセミナー、ライン管理者等を対象としたプログラム研究会や、運動の実践手法である危険予知訓練(KYT)のトレーナーを養成する研修会等を開催しています。

なお、受講ガイドでは本部が主催する研修会・セミナーについてのみご紹介しています。全国の地区安全衛生サービスセンターが主催するゼロ災運動関係の研修会・セミナーについては、左のナビゲーションから、それぞれの地区安全衛生サービスセンターサイトの研修会・セミナー案内の詳細をご覧ください。

ゼロ災害全員参加運動関係セミナー・研修会体系

研修会等の名称 対象者
役員・経営幹部・上級管理者 上級管理者・安全衛生の管理監督者 課長・安全衛生スタッフ・ゼロ災運動推進者 係長・主任・安全衛生担当者・課長・組長・班長・グループリーダー・交通KYTトレーナー・作業者・グループ員
ゼロ災運動
トップセミナー
1泊2日コース
しろまる しろまる
ゼロ災運動プログラム研究会(プロ研)
合宿2泊3日コース
しろまる しろまる
危険予知活動トレーナー研修会(本部トレ研)
通所3日間コース
しろまる しろまる
交通KY活動実践セミナー
通所2日間コース
しろまる しろまる
指差し呼称の定着研修会
半日コース
しろまる しろまる
実践ヒヤリ・ハットKY活動セミナー
半日コース
しろまる しろまる
KYTトレーナー能力向上セミナー
1日コース
しろまる しろまる
コミュニケーションを安全衛生に活かすセミナー
1日コース
しろまる しろまる しろまる
新入社員向け安全衛生セミナー〜KYを含む安全衛生活動の基本〜
1日コース
しろまる
ゼロから学ぶKYT入門セミナー
1日コース
しろまる

お問い合わせ

中央労働災害防止協会(中災防) 教育ゼロ災推進部
TEL:03-3452-6257 FAX:03-3453-3449
E-mail:zerosai@jisha.or.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /