研究活動のご紹介

調査研究

研究会一覧2023年度

実用経済モデルの連携と拡張

概要

先行する研究会では各国のマクロ計量モデルを連結した「東アジア貿易リンクモデル」を開発し、また試験的にマクロ計量モデルと応用一般均衡 (AGE) モデルの連携、ベクトル自己回帰 (VAR) モデルによる前2者の不得意分野を補完する、という形で各種実用経済モデルの運用方法を検討し、分析結果を公表してきた。今回提案するのは、そこまでの段階で不完全であった部分を改良し、さらに別方向の「拡張」を試みることを主目的とするものである。

期間

2023年4月〜2025年3月

研究会メンバー
役割 メンバー
[ 主査 ] 植村 仁一
[ 委員 ] 小山田 和彦
[ 委員 ] ブー トゥン・カイ(法政大学 教授)

(注記)所属は研究会発足時のものです。

予定する研究成果
  • 和文単行書

アジア経済研究所のウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目指して、クッキー(Cookie)を使用して、ソーシャルメディア機能の提供や、サイト内のアクセスログの収集を行っています。「同意する」を選択すると、クッキー(Cookie)を用いたアクセスログの収集に同意いただいたことになります。「Cookie を拒否する」を選択すると、ソーシャルメディア機能は制限されます。クッキー(Cookie)の利用に関しては「個人情報の保護について」をご参照ください。
個人情報の保護について

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /