研究活動のご紹介
アジア経済研究所>調査研究>研究会一覧>研究会一覧 2019年度>産業の多様化と経済発展 (2019_2_40_008)

調査研究

研究会一覧 2019年度

産業の多様化と経済発展 (2019_2_40_008)

概要

本研究は、途上国で産業の多様化が生じるプロセスを検証し、経済発展のメカニズムとの関係を分析する。この目的のため、戦前の日本、アジアおよびアフリカのいくつかの国々を対象として、産業の多様化が、国内の大都市、小都市、農村でそれぞれどのように進展したのかを、利用可能な企業レベルのデータなどに基づき明らかにする。また、農村経済の特徴や制度的条件が、産業の多様化のパターンに与える影響を議論する。

期間

2019年4月〜2021年3月

研究会メンバー
[ 主査 ] 塚田 和也
[ 委員 ] 福西 隆弘
[ 委員 ] 町北 朋洋
研究成果
  • 外部投稿(IDE Research BulletinおよびDiscussion Paper)

アジア経済研究所のウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目指して、クッキー(Cookie)を使用して、ソーシャルメディア機能の提供や、サイト内のアクセスログの収集を行っています。「同意する」を選択すると、クッキー(Cookie)を用いたアクセスログの収集に同意いただいたことになります。「Cookie を拒否する」を選択すると、ソーシャルメディア機能は制限されます。クッキー(Cookie)の利用に関しては「個人情報の保護について」をご参照ください。
個人情報の保護について

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /