研究活動のご紹介
アジア経済研究所>調査研究>研究会一覧>研究会一覧 2018年度>「緊密化する経済圏:ASEANと南アジア」(III)(2018_1_10_006)

調査研究

研究会一覧 2018年度

緊密化する経済圏:ASEANと南アジア(III)(2018_1_10_006)

概要

2015年のASEAN経済共同体の創設によって存在感を増す「東南アジア」、大国として台頭するインドを中心とする「南アジア」。このふたつの経済圏の関係がどのように展開しているのか、そして両地域の協力関係の深化のためにどのような課題があるのか。ふたつの地域をつなぐ環ベンガル湾地域の経済協力を手がかりに探る。インドがそのアクト・イースト政策のもとで進める近隣諸国に対するインフラ整備を含む経済協力についても考察する。

期間

2018年4月〜2019年3月

研究会メンバー
[ 主査・幹事 ] 今泉 慎也
[ 委員 ] 石田 正美
[ 委員 ] 村山 真弓
[ 委員 ] 荒井 悦代
[ 委員 ] 梅﨑 創
[ 委員 ] 長田 紀之
[ 委員 ] 浜中 慎太郎
[ 委員 ] 絵所 秀紀(法政大学経済学部教授)
[ 委員 ] 小田 尚也(立命館大学政策科学研究科教授)
[ 委員 ] 伊豆山 真理(防衛省防衛研究所政策研究部グローバル安全保障研究室長)
[ 委員 ] 工藤 年博(政策研究大学院大学教授)
[ 委員 ] 椎野 幸平(拓殖大学国際学部准教授)
[ 委員 ] 佐藤 創(南山大学総合政策学部 教授)


研究成果
  • 政策ブリーフィング
  • ポリシーブリーフ
  • セミナー等
  • 調査研究報告書

アジア経済研究所のウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目指して、クッキー(Cookie)を使用して、ソーシャルメディア機能の提供や、サイト内のアクセスログの収集を行っています。「同意する」を選択すると、クッキー(Cookie)を用いたアクセスログの収集に同意いただいたことになります。「Cookie を拒否する」を選択すると、ソーシャルメディア機能は制限されます。クッキー(Cookie)の利用に関しては「個人情報の保護について」をご参照ください。
個人情報の保護について

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /