研究活動のご紹介
アジア経済研究所>調査研究>研究会一覧>研究会一覧 2017年度>アジアにおける障害者のアクセシビリティ法制(2016_2_40_009)

調査研究

研究会一覧 2017年度

アジアにおける障害者のアクセシビリティ法制(2016_2_40_009)

概要

障害者の問題は貧困削減の重要な一部であり、開発途上国において障害者の雇用と教育などを実現するためにはアクセシビリティの保障が不可欠となっている。本研究では、国際規範である国連障害者権利条約を分析視点に、アジアの障害者が直面している施設、交通、情報、サービスなどへのアクセスの障壁ならびに解消に向けた法整備の実態と課題を明らかにする。

期間

2016年4月〜2018年3月

研究会メンバー
[ 主査 ] 小林 昌之
[ 委員 ] 森 壮也
[ 委員 ] 崔 栄繁 (DPI日本会議議長補佐)
[ 委員 ] 西澤 希久男 (関西大学政策創造学部教授)
[ 委員 ] 上野 俊行 (東京大学大学院経済学研究科特任研究員)
[ 委員 ] 四本 健二 (神戸大学大学院国際協力研究科教授)
[ 委員 ] 浅野 宜之 (関西大学政策創造学部教授)


研究成果
  • アジ研選書

アジア経済研究所のウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目指して、クッキー(Cookie)を使用して、ソーシャルメディア機能の提供や、サイト内のアクセスログの収集を行っています。「同意する」を選択すると、クッキー(Cookie)を用いたアクセスログの収集に同意いただいたことになります。「Cookie を拒否する」を選択すると、ソーシャルメディア機能は制限されます。クッキー(Cookie)の利用に関しては「個人情報の保護について」をご参照ください。
個人情報の保護について

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /