このページでは、TPPに関する出来事を時系列でまとめています。
令和3年度補正予算が令和3年12月20日に成立し、令和3年12月24日に令和4年度予算案が閣議決定されました。
山際大臣は、12月15日に英国トレビリアン国際貿易大臣とCPTPPについてウェブ会談を行いました。
西村大臣は、9月29日に英国トレビリアン国際貿易大臣とCPTPPについてウェブ会談を行いました。
2021年9月19日、ペルーについてCPTPPが発効し、同国がCPTPPの8番目の締約国となりました。
第5回TPP委員会が開催されました。
ペルーが、CPTPP発効のための国内手続を完了した旨を寄託国であるニュージーランドに通報しました。
西村大臣は、7月15日にオーストラリアティーハン貿易・観光・投資大臣とCPTPPについて会談を行いました。
西村大臣は、6月22日に英国トラス国際貿易大臣とCPTPPについてウェブ会談を行いました。
第4回TPP委員会が開催されました。
TPPに関する主要閣僚会議(第19回)が開催されました。
西村大臣は、5月26日にベトナムグエン商工大臣とCPTPPについて電話会談を行いました。
西村大臣は、5月24日にシンガポールガン貿易産業大臣とCPTPPについて電話会談を行いました。
西村大臣は、5月19日にニュージーランドオコナ―貿易・輸出振興担当大臣、5月20日にカナダイン国際貿易大臣とCPTPPについて、それぞれ電話、ウェブで会談を行いました。
西村大臣は、メキシコクルティエル経済大臣とCPTPPについて電話会談を行いました。
西村大臣は、マレーシアアリ上級大臣兼国際貿易産業大臣とCPTPPについて会談を行いました。
TPP11(CPTPP)電子商取引ウェビナーを開催しました。
西村大臣は、オーストラリアティーハン貿易・観光・投資大臣とCPTPPについて電話会談を行いました。
西村大臣は、ブルネイリュー首相府大臣兼第二財務・経済大臣とCPTPPについて電話会談を行いました。
西村大臣は、トラス英国国際貿易大臣及びオコナーNZ貿易・輸出振興担当大臣とウェブ会談を行い、トラス大臣から英国が寄託国であるNZにCPTPP加入要請を通報した旨、報告がありました。
ご意見・ご要望
プライバシーポリシーについて
リンクについて
コンテンツの利用について
免責事項等について
サイトマップ
Copyright © Cabinet Secretariat. All Rights Reserved.