このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/hanzai/joho/week/week.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/hanzai/joho/week/week.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

内閣府 共生社会 政策統括官 犯罪被害者等施策 共生社会政策トップ このページへのリンク サイトマップ
犯罪被害者等施策とは 被害者支援の相談窓口 各種イベント情報 地方公共団体の取組 公表資料の紹介 もっと詳しく知りたい

各種イベント情報

犯罪被害者等施策トップ > もっと詳しく > 各種イベント情報:犯罪被害者週間

犯罪被害者週間

1.犯罪被害者週間とは

[画像:犯罪被害者週間ポスター] 平成17年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本計画」において、毎年、「犯罪被害者等基本法」の成立日である12月1日以前の1週間(11月25日から12月1日まで)が「犯罪被害者週間」と定められました。
「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。
「犯罪被害者週間」の実施について

2.「犯罪被害者週間」広報啓発事業

内閣府では犯罪被害者等が置かれた状況について国民が正しく理解し、国民の協力の下に関係施策が講じられていくよう、国民が犯罪等による被害について考える機会として、広報啓発イベントを開催しています。

平成26年度は、以下の全国3か所で開催しました。

参加申込(受付は終了しました)

開催告知(チラシ)
中央 (主催 内閣府)
12月1日(終了しました)
熊本 (主催 内閣府・熊本県)
11月25日(終了しました)
埼玉 (主催 内閣府・埼玉県)
11月29日(終了しました)
広報啓発事業 中央イベント
(PDF形式:390KB)
広報啓発事業 熊本大会
(PDF形式:381KB)
広報啓発事業 埼玉大会
(PDF形式:209KB)
報道発表資料 ポスター 結果報告
平成26年度 HTML形式 (PDF形式:222KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成25年度 HTML形式 (PDF形式:198KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成24年度 HTML形式 (PDF形式:199KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成23年度 HTML形式 (PDF形式:520KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成22年度 HTML形式 (PDF形式:413KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成21年度 HTML形式 (PDF形式:366KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成20年度 HTML形式 (PDF形式:252KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成19年度 (PDF形式:68KB)別ウインドウで開きます (PDF形式:463KB)別ウインドウで開きます HTML形式
平成18年度 (PDF形式:44KB)別ウインドウで開きます (PDF形式:452KB)別ウインドウで開きます HTML形式

3.全国の犯罪被害者週間関連行事

犯罪被害者週間の前後を通じて、全国各地でも広報啓発事業が実施されています。

4.犯罪被害者等に関する標語

国民の皆様に犯罪被害者等に対する理解・関心をよりいっそう高めていただくため、毎年、犯罪被害者等に対する支援の大切さなどをわかりやすく簡潔に表現した 標語を募集し、最優秀作品を表彰しています。

5.犯罪被害に関するメッセージ

犯罪被害者等が置かれている状況等に対する国民の理解と関心を高めるため、被害者等や一般の方などが日頃感じている犯罪被害者に関するメッセージとして募集します。

6.犯罪被害者等支援シンボルマーク

国民の皆様に犯罪被害者等の問題が身近な問題であること、及び、その支援活動の普及を広く国民に呼びかけるための象徴となるシンボルマーク及びその愛称を募集し、決定しました。

トップへ戻る このページの先頭へ

| トップページ | 犯罪被害者等施策とは | 被害者支援の相談窓口 | 各種イベント情報 | 地方公共団体の取組 | 公表資料の紹介 | もっと詳しく知りたい |
内閣府トップページCopyright (C) Cabinet Office, Government of Japan. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /