このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年10月14日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.nies.go.jp/kanko/kenkyu/setsumei/r-177-2003.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年10月14日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.nies.go.jp/kanko/kenkyu/setsumei/r-177-2003.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ユーザー別ナビ |
  1. トップページ >
  2. 刊行物 >
  3. 刊行物一覧 >
  4. 国立環境研究所研究報告 >
  5. 国立環境研究所公開シンポジウム2003−環境研究、次の一手
2003年6月18日

国立環境研究所公開シンポジウム2003−環境研究、次の一手

国立環境研究所研究報告 R-177-2003

表紙
R-177-2003 [公開シンポジウム2003特設ページを開きます]

6月18日(水)に東京メルパルクホール(東京・芝公園),6月25日(水)に京都リサーチパーク(京都・下京区)において開催した公開シンポジウム2003「環境研究、次の一手」の要旨集である。公開シンポジウムも6回目となった。今回も昨年に引き続き,所外の方に講演をお願いせず,国環研のスタッフのみで実施した。

また,今回は,東京に加えて京都でも講演を行った。幸い晴天にも恵まれ,東京会場では895名,京都会場では237名の参加者を得た。オーラルセッションでは学術シンポジウムにふさわしい質疑応答があり,ポスターセッションでも熱気あふれるディスカッションが行われた。本報告書では,シンポジウムにおける西岡理事による特別講演,オーラルセッション「現象解明〜どうなっているのか?」「影響評価〜何がおきるのか?」「環境技術〜どうすればいいのか?」における計6題,ならびにポスターセッション22題の内容の要旨が紹介され,また巻末には,「国立環境研究所の研究組織と研究スタッフ」として,研究者の所属・研究テーマ・連絡先の一覧も掲載されている。

関連新着情報

表示する記事はありません

関連記事

表示する記事はありません

関連研究報告書

表示する記事はありません

関連研究者

表示する記事はありません

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /