武蔵野市立学校の再開にあたって(令和2年5月29日)
武蔵野市立学校の再開にあたって
令和2年3月から約3カ月間の長い臨時休業期間中、保護者の皆様には、家庭学習の実施についてご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。
このたびの緊急事態宣言【発令期間:令和2年4月7日〜5月25日】の解除を受けて、武蔵野市立小中学校の臨時休業を終了し、学校での教育活動を令和2年6月1日(月曜日)より段階的に再開することといたしました。
再開にあたっては、授業の本格的な再開に向けて、子どもたちが学校での生活リズムを取り戻し、安全な生活・衛生習慣が身に付けられるよう、少人数において体験し、きめ細かく指導しこれからの学校生活に慣れていくことが大切であると考えています。
これらの取組を実施していくにあたっては、文部科学省が示す対策に加えて本市独自の取組を行うなど、感染拡大のリスクを低減させながら取り組みます。
このようなことを踏まえて、武蔵野市立小・中学校では、令和2年6月1日(月曜日)から令和2年6月12日(金曜日)(土日を除く)の期間においては、「分散登校」を実施いたします。
本市で実施する分散登校では、全校の子どもたちを2つのグループに分け、グループごとに交互に登校することになります。子どもたちにとっては、隔日の登校となります。学校再開直後の期間は、午前授業を実施します。これまでご家庭でご協力いただいた学習状況の成果を確認しつつ、授業を進めてまいります。6月9日からは、弁当の持参をお願いいたします。6月15日以降は、一斉の登校となります。学校給食については、6月15日から開始いたします。小学校第1学年については、6月22日からの開始となります。
分散登校の具体的な実施方法の詳細については、明日以降の各学校からの連絡でご確認ください。
学校では、感染症対策として、学校行事の中止や延期のほか各教科等の指導においても、対策を講じてもなお感染リスクの高い学習活動については行わないこと等、これまで経験したことのない対応を行いながら教育活動を行うことになります。第二波、第三波の可能性も視野に置きながら、予定していた教育課程を組みなおし、今年度から始まる新学習指導要領への対応を含めて、子どもたちの学びを回復してまいります。今後も、学校ごとに教職員一丸となって、よりよい学校教育を提供していくために様々な工夫をしてまいります。
保護者の皆様におかれましては、子どもたちの朝の検温や健康状況の把握、お弁当の準備など、ご負担をおかけすることになりますが、学校の再開にあたって、感染拡大のリスクを低減させながら学校での教育活動を継続していくという趣旨をお汲み取りいただき、ご理解とご協力をお願いいたします。
武蔵野市教育委員会
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 指導課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1897 ファクス番号:0422-51-9264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。