10月
07
2020
10月
07
2020
いつもフジタユウスケを応援いただきありがとうございます。先日の10/5無料配信で発表した10/23完全リクエストライブに加え、11月にも2公演を予定しています。それらを詳細説明とともにご案内します。
2020年10月23日(金)
「ysk music labo. Vol.9 〜ギターバリスタより感謝を込めて オールリクエスト大会〜」
形式:アコースティック形式
場所:オンライン・ツイキャスプレミア配信
出演:フジタユウスケ
時間:ST20:00(スタートは遅れることがあります。終演時間は未定です。)
価格:2,100円(各自ドリンク準備推奨)
予約:以下のプレミア配信チケットを事前にご購入ください。お支払いは、クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ支払い、Amazon Payに対応しています。ライブは生放送のほか、放送終了後2週間視聴できます。
https://twitcasting.tv/nineuplive1/shopcart/30225
まずはこちら。ギターバリスタの第2弾として、ギターを選びながら皆様のリクエストにお応えしていくという企画です。先日の無料配信で本人が「カバーでも」と言ったため、やったことがないカバー曲にリクエストが偏重しております。ユウスケ自身も唸るのほどの高難易度。さて、どこまでお応えできるか。ちなみに、もちろんフジタユウスケ自身の楽曲リクエスト、大歓迎です。購入時、もしくはその後に「メッセージ機能」を使って一曲リクエストをお願いします。本人もしっかり練習してきますので、当日のリクエストにはお応えできない可能性があります。リクエストの確度を上げたい方は、是非お早めのご購入、リクエストをお願いいたします。
そして11月。まずはこちら。昨年9月に名古屋で一度だけ開催した、即興お題目イベント「令和王座戦」が、オンライン中継で帰ってきます。
2020年11月2日(月)
「ysk music labo. Vol.10 〜令和第2期王座戦 登山正文四冠王 vs フジタユウスケ永世名人 オンライン中継〜」
場所:オンライン・ツイキャスプレミア配信
出演:フジタユウスケ / 登山正文(私の思い出)
時間:ST20:00(スタートは遅れることがあります。終演時間は未定です。)
価格:2,100円(各自ドリンク準備推奨)
予約:以下のプレミア配信チケットを事前にご購入ください。お支払いは、クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ支払い、Amazon Payに対応しています。ライブは生放送のほか、放送終了後2週間視聴できます。
https://twitcasting.tv/nineuplive1/shopcart/30314
元々配信番組向けな内容だったこの企画は、登山くんとのツアー「こんちきちん」シリーズの番外編として開催されました。ボールにお題目を書いてそれを引き、先手・後手でアコースティック演奏していくというもの。スリリングな展開と、緊張からの言い訳トークを楽しめるものとなっています。今回はご購入の皆様の「お題目」も参考にさせていただきます。購入時、もしくはその後の「メッセージ機能」を使って、お題をお寄せください。(例:憧れの人のカバー、歌ったことないけど一度やってみたかった曲など)当日は、ルーレットアプリなどを使い、即興でお題を選び、すぐに演奏してもらう予定です。
そしてその翌々日には登山正文・フジタユウスケのツアーでおなじみ、「こんちきちん」が一回だけではありますが開催されます。
2020年11月4日(水)
登山正文&フジタユウスケ弾き語り祭り「年に一度はこんちきちん 〜東京編〜」
場所:下北沢・RHAPSODY(ラプソディー) 〜acoustic live bar - shimokitazawa〜(会場限定動員及びツイキャスプレミア配信)
出演:フジタユウスケ / 登山正文 O.A.:澤本康平 ゲスト:ザ・首里城 撮影:青江好祐監督
時間:OP19:00 / ST19:30
価格:券種は2種類ございます。
会場チケット・前売り3,500円+別途1,000円分drink券(スナック付き) ※(注記)15名限定・当日券無し
オンラインチケット・2,500円(各自ドリンク準備推奨)
予約:会場チケットは10/8 12時より、配信チケット即時、以下の方法にて予約開始。
会場チケット・以下の専用フォームより御予約ください。
https://tiget.net/events/106848
=ご来場のお客様へのお願いと、お店の対策=
・体調が悪いお客様、体温が37.5°以上のお客様はご来場いただけません。無理せずご来場をお控えください。
・ご来場の皆様はマスク装着をお願いします。
・入場時、手指の消毒をお願いします。
・当面の間は主催者との協議の上、人数限定とさせていただき、場内の席と席の間隔をできるだけとらせていただきます。
・人数限定とさせていただくため、事前予約をお願いいたします。当日券はございませんのでご了承ください。
・ライブ前、転換中、ライブ後など、音が出ていない時に換気をさせていただきます。
・当面窮屈な思いをさせてしまうかと思いますが、お店もできる限りの対策をさせていただきますので、皆様のご協力のうえ、できる限り楽しみましょう。
オンラインチケット・以下のプレミア配信チケットを事前にご購入ください。お支払いは、クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ支払い、Amazon Payに対応しています。ライブは生放送のほか、放送終了後2週間視聴できます。
https://twitcasting.tv/nineuplive1/shopcart/30313
こちらの公演は前回の会場でもあった下北沢ラプソディーにて、動員ライブも配信と並行して開催します。15名限定です。お店からはまだまだ人数入れる旨教えていただいておりましたが、出演者たちと協議して、会場の大きさなども考え、皆様が不安を感じない動員設定にて運営することにいたしました。そのため、会場の売上なども鑑み、いつもよりチケット単価が高くなってしまって申し訳ないのですが、当面は、動員ライブと配信ライブの同時開催の折には、不安にならない上限数で運営させていただきたく、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
出演者は登山・ユウスケの両名に加え、さんちゃんこと澤本康平くんも参加。ソロでも、のぼりくんとのユニット「ザ・首里城」でも参加。このユニットの関東ライブは初になるのではないでしょうか。またこの会場では、配信や撮影周りを青江好祐君がこれまで手伝ってきた経緯があり、今回、「撮影:青江好祐監督」として参加してもらうことになりました。年に一度はやりたいこちらのイベント、今回は仲間と一緒にお祭り、という形をとらせていただきます。会場でも楽しめ、そしてまた配信は配信で吉祥寺のときのように限定コンテンツがお楽しみいただけたら、と思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
年内、12月のライブも決まっております。こちらはこの半年間、配信で面白いことをやりつつも、ライブハウスのことも思い続け、我々なりに応援を続けてきた集大成とも呼べるものになりそうです。今年の一連の活動から矛盾することなく、前向きな年末イベントにしていけたらと思っておりますので、応援よろしくおねがいします。発表は10/23の配信のときにできればと思います。
先日の無料配信も沢山の方々に観ていただきありがとうございました。私どもの配信ではこれまでのライブと同じチケット制にし、本番中に視聴に集中していただけるよう、「投げ銭」スタイルではない運営を行っています。もし先日の無料配信、またはこれまでの有料配信に投げ銭的応援をしていただけるお気持ちのある方は、是非、これら、フジタユウスケチームが自信を持ってお送りする、今後のチケット制配信番組、もしくは会場動員と配信同時開催のチケットをご購入いただけたらと思います。それが我々にとって、一番ありがたい報酬です。どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。
それぞれのご予約・購入は配信ものは即時、会場チケットは10/8 12時からの予定です。
2020年10月23日(金)
「ysk music labo. Vol.9 〜ギターバリスタより感謝を込めて オールリクエスト大会〜」
形式:アコースティック形式
場所:オンライン・ツイキャスプレミア配信
出演:フジタユウスケ
時間:ST20:00(スタートは遅れることがあります。終演時間は未定です。)
価格:2,100円(各自ドリンク準備推奨)
予約:以下のプレミア配信チケットを事前にご購入ください。お支払いは、クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ支払い、Amazon Payに対応しています。ライブは生放送のほか、放送終了後2週間視聴できます。
https://twitcasting.tv/nineuplive1/shopcart/30225
まずはこちら。ギターバリスタの第2弾として、ギターを選びながら皆様のリクエストにお応えしていくという企画です。先日の無料配信で本人が「カバーでも」と言ったため、やったことがないカバー曲にリクエストが偏重しております。ユウスケ自身も唸るのほどの高難易度。さて、どこまでお応えできるか。ちなみに、もちろんフジタユウスケ自身の楽曲リクエスト、大歓迎です。購入時、もしくはその後に「メッセージ機能」を使って一曲リクエストをお願いします。本人もしっかり練習してきますので、当日のリクエストにはお応えできない可能性があります。リクエストの確度を上げたい方は、是非お早めのご購入、リクエストをお願いいたします。
そして11月。まずはこちら。昨年9月に名古屋で一度だけ開催した、即興お題目イベント「令和王座戦」が、オンライン中継で帰ってきます。
2020年11月2日(月)
「ysk music labo. Vol.10 〜令和第2期王座戦 登山正文四冠王 vs フジタユウスケ永世名人 オンライン中継〜」
場所:オンライン・ツイキャスプレミア配信
出演:フジタユウスケ / 登山正文(私の思い出)
時間:ST20:00(スタートは遅れることがあります。終演時間は未定です。)
価格:2,100円(各自ドリンク準備推奨)
予約:以下のプレミア配信チケットを事前にご購入ください。お支払いは、クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ支払い、Amazon Payに対応しています。ライブは生放送のほか、放送終了後2週間視聴できます。
https://twitcasting.tv/nineuplive1/shopcart/30314
元々配信番組向けな内容だったこの企画は、登山くんとのツアー「こんちきちん」シリーズの番外編として開催されました。ボールにお題目を書いてそれを引き、先手・後手でアコースティック演奏していくというもの。スリリングな展開と、緊張からの言い訳トークを楽しめるものとなっています。今回はご購入の皆様の「お題目」も参考にさせていただきます。購入時、もしくはその後の「メッセージ機能」を使って、お題をお寄せください。(例:憧れの人のカバー、歌ったことないけど一度やってみたかった曲など)当日は、ルーレットアプリなどを使い、即興でお題を選び、すぐに演奏してもらう予定です。
そしてその翌々日には登山正文・フジタユウスケのツアーでおなじみ、「こんちきちん」が一回だけではありますが開催されます。
2020年11月4日(水)
登山正文&フジタユウスケ弾き語り祭り「年に一度はこんちきちん 〜東京編〜」
場所:下北沢・RHAPSODY(ラプソディー) 〜acoustic live bar - shimokitazawa〜(会場限定動員及びツイキャスプレミア配信)
出演:フジタユウスケ / 登山正文 O.A.:澤本康平 ゲスト:ザ・首里城 撮影:青江好祐監督
時間:OP19:00 / ST19:30
価格:券種は2種類ございます。
会場チケット・前売り3,500円+別途1,000円分drink券(スナック付き) ※(注記)15名限定・当日券無し
オンラインチケット・2,500円(各自ドリンク準備推奨)
予約:会場チケットは10/8 12時より、配信チケット即時、以下の方法にて予約開始。
会場チケット・以下の専用フォームより御予約ください。
https://tiget.net/events/106848
=ご来場のお客様へのお願いと、お店の対策=
・体調が悪いお客様、体温が37.5°以上のお客様はご来場いただけません。無理せずご来場をお控えください。
・ご来場の皆様はマスク装着をお願いします。
・入場時、手指の消毒をお願いします。
・当面の間は主催者との協議の上、人数限定とさせていただき、場内の席と席の間隔をできるだけとらせていただきます。
・人数限定とさせていただくため、事前予約をお願いいたします。当日券はございませんのでご了承ください。
・ライブ前、転換中、ライブ後など、音が出ていない時に換気をさせていただきます。
・当面窮屈な思いをさせてしまうかと思いますが、お店もできる限りの対策をさせていただきますので、皆様のご協力のうえ、できる限り楽しみましょう。
オンラインチケット・以下のプレミア配信チケットを事前にご購入ください。お支払いは、クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ支払い、Amazon Payに対応しています。ライブは生放送のほか、放送終了後2週間視聴できます。
https://twitcasting.tv/nineuplive1/shopcart/30313
こちらの公演は前回の会場でもあった下北沢ラプソディーにて、動員ライブも配信と並行して開催します。15名限定です。お店からはまだまだ人数入れる旨教えていただいておりましたが、出演者たちと協議して、会場の大きさなども考え、皆様が不安を感じない動員設定にて運営することにいたしました。そのため、会場の売上なども鑑み、いつもよりチケット単価が高くなってしまって申し訳ないのですが、当面は、動員ライブと配信ライブの同時開催の折には、不安にならない上限数で運営させていただきたく、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
出演者は登山・ユウスケの両名に加え、さんちゃんこと澤本康平くんも参加。ソロでも、のぼりくんとのユニット「ザ・首里城」でも参加。このユニットの関東ライブは初になるのではないでしょうか。またこの会場では、配信や撮影周りを青江好祐君がこれまで手伝ってきた経緯があり、今回、「撮影:青江好祐監督」として参加してもらうことになりました。年に一度はやりたいこちらのイベント、今回は仲間と一緒にお祭り、という形をとらせていただきます。会場でも楽しめ、そしてまた配信は配信で吉祥寺のときのように限定コンテンツがお楽しみいただけたら、と思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
年内、12月のライブも決まっております。こちらはこの半年間、配信で面白いことをやりつつも、ライブハウスのことも思い続け、我々なりに応援を続けてきた集大成とも呼べるものになりそうです。今年の一連の活動から矛盾することなく、前向きな年末イベントにしていけたらと思っておりますので、応援よろしくおねがいします。発表は10/23の配信のときにできればと思います。
先日の無料配信も沢山の方々に観ていただきありがとうございました。私どもの配信ではこれまでのライブと同じチケット制にし、本番中に視聴に集中していただけるよう、「投げ銭」スタイルではない運営を行っています。もし先日の無料配信、またはこれまでの有料配信に投げ銭的応援をしていただけるお気持ちのある方は、是非、これら、フジタユウスケチームが自信を持ってお送りする、今後のチケット制配信番組、もしくは会場動員と配信同時開催のチケットをご購入いただけたらと思います。それが我々にとって、一番ありがたい報酬です。どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。
それぞれのご予約・購入は配信ものは即時、会場チケットは10/8 12時からの予定です。