トミンモーターランド - 茨城県かすみがうら市のサーキット

茨城県かすみがうら市にあるサーキット、トミンモーターランドの公式サイト。



モテ北耐久レポート1 2011年09月08日(木)
ど〜も!

すっかり更新遅くなりましてm(__)m

楽しみにしてた方には申し訳ありませんでした。

では

モテ北耐久レポートご覧ください。



ってどこからお話しますか?


とりあえず耐久前の前菜で、ひらっちのぶっつけへっポコスプリントレースの模様を!

三日前からの台風の影響が続く9月4日の朝

早朝、茨城の桜土浦ICから常磐道で水戸ICをぶっ飛ばします。

途中、ETCが突然エラー表示に変わったので、カードを出したり入れたり何度かやったら、エラーが消え正常になりました。

そうこうしている間に水戸ICに到着し、ETCゲートを通過しようとしたら・・・・・・・・・・・・



「ゲートあかねぇ〜!」


初めての経験っす!

どうしていいか分からなかったのと時間ねえから逃げちゃおうかなと思いましたが、後が怖いので路肩に車を止めて料金所のおじちゃんを呼び解決しました。

けど、なんか不吉な予感が・・・・・・・


予定到着時間より30分遅れてモテギに到着!

がいつも一番のりで来ているはずのランニングマンが来ていない

もう車検が始まっているのだけど、あいつが僕のシートカウルを持っているので、来ないと車検が受けられない(苦)

しかたないのでバイクを降ろし、雨対策のテント張りで到着を待ちます。

この時点で雨は降っていません。


遅れる事20分でランニングマンと番長が到着


受付車検を済ましピットにもどると何やら怪しげな雲が上空を!




レーダーアメダスにはもう少しでモテギ上空を雨雲が・・・・・

皮むきが終わってないタイヤなのでどうか練習走行が終わるまで降らないでぇ〜と念じてみます。


どうにか練習走行はドライで走れましたが、FRサスのセットが全然合っていなくて、一度ピットインし調整し一番酷い個所だけ確認のアタックをかけます・・・・・・

が所詮ぶっつけなんで、だましだましです。

徐々に予選の時間が近くなってきた頃

お約束の雨が降り出し、あっと言う間に路面はフルウエットへ(泣)





予選開始15分前には雨が止み、太陽が顔を出しました。

予選はドライ?微妙な路面状態で行けそうです。


ところどころまだ濡れていますがライン上問題なしでの予選開始!





結果12番手でSP2へ(泣)


一年で確実に1秒づつタイムが落ちていきます(-_-;)




何とかSP2で3位以内になれば、SP1の本決勝を走れます!

つまり人より多く走れて、練習に行けない僕にはうってつけなシステム!

SP2のグリットは2番手だし結構タイム差があるから余裕なんてこの時点で考えていたんですが・・・・・・・・・・・


続く











ブログ一覧

Copyright(C) Tomin Motor Land. All Rights Reserved

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /