[フレーム]

ナビゲーションをスキップして本文へ


本サイトはアーカイブサイトです。
最新情報はJ-FLEC(金融経済教育推進機構)公式サイト
(https://www.j-flec.go.jp/)でご確認ください。

暮らしに役立つ身近なお金の知恵・知識情報サイト

知るぽると:金融広報中央委員会

これより本文です

わたしを守る「生命保険」

3. 年代別、ライフスタイル別に保険を選ぶ、見直す

(3) 結婚して子どものない夫婦は医療保険だけで十分

結婚しても子どもがいない共働き夫婦なら、お金の面では独身者が共同生活をしているのと同じです。必要な生命保険は独身時代とそれほど変わりません。しかし、結婚すると相手への責任が生まれるので、ケガや病気で入院したとき、相手にお金の負担をかけないよう、結婚のタイミングでシンプルな「医療保険」に入るといいでしょう。もし独身時代に既に契約していたら、それを続ければいいでしょう。さらに「給付金額を増やす」、がんに備えて「がん保険をプラス」してもいいでしょう。二人で話し合って決めたいですね。

著名人・有識者が語る一覧をみる

おすすめコンテンツ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /