[フレーム]

神奈川健一の日本酒ブログ

家飲み派が日本酒をレビューするブログです

[写真 2025年01月17日 19 54 19]
味の傾向:高知県開発の特別な酵母で醸した吟醸酒。砂糖漬けのリンゴや白桃を思わせる鮮烈な香りに、甘くジューシーな味わい。濃厚でありつつも絶妙に飲みやすい1本。傑作だ。

合わせた料理:白カビチーズ、サラダチキン

購入価格(税込):1875円/720ml

僕の評価:80点/100点(鍛え上げられた定番)

だいやまーくだいやまーくだいやまーく

こんにちは〜、日本酒ブロガーの神奈川健一です。

今回は高知のお酒をご紹介!「亀泉(かめいずみ) 純米吟醸生原酒 CEL-24 R6BY」となります〜。フルーティな日本酒が好きな人にとっては、定番のお酒ですね。

僕が日本酒を好きになった10年以上前に、評判を頼りにこのお酒を探し回ったのもいい思い出です。その時は確か東京駅のはせがわ酒店の旧店舗で買いましたね〜。それ以前から販売されているので、とても息の長い商品です。

高知県開発の特殊酵母「CEL-24」をフューチャーした日本酒であり、すばらしく華やかなフルーティ香を持っているのが特徴です。アルコールが生産されにくいCEL-24酵母の特性がいかされていおり、生原酒なのにアルコール度は14%。その独特の飲みやすさが人気なのです。

スペックを確認しましょう。

アルコール度 14%(原酒)
精米歩合 50%
日本酒度 -12
酸度 1.8
アミノ酸度 1.0
純米、吟醸香あり、生酒、原酒

アルコール度が14%の生原酒ですね。フレッシュで飲みやすい味わいが予想されます。日本酒度は-12で、糖分がたっぷり含まれていることがわかります。しかし、アルコール度が低めなのでそこまでしつこい甘さではないでしょう。酸度も高めなので、より甘さが軽く感じられると思います。

だいやまーく気持ちいいほど香る!

しっかり冷やしてグラスにそそいでみます。外見はほんのり緑色という感じでしょうか。原酒のわりにはあまり色づいていません。多少は熟成させているのかもしれませんね。

香りをチェックします。うおおおッ、めちゃくちゃ香る〜〜!まさに吟醸香爆発ですね。赤りんごのコンポート、シロップ漬けの白桃の印象を受けました。これぞCEL-24の面目躍如です。生酒ですがフレッシュなにおいは少ないですね。ちょっぴりミント感があるかな?程度です。

飲んでみます。

「ジュ〜シ〜な味わい!甘味たっぷりだけど酸味があってクイクイいける。飲みやすくてヤバいぞ!」

これです、このバランスですよね!絶妙な甘々日本酒ですっ。

スペックの通り糖分の甘味がたっぷり楽しめます。ピリッとした刺激と躍動感ある酸味があるので、果物のようなジューシーな印象を感じますね。

濃いお酒なのですが、意外なまでに飲みやすいんですよね〜。アルコール度の低さが飲みやすさに貢献しいてると思います。すべての味が、飲みやすい甘口酒をつくるために活かされている感じなのですよ。この調整、見事だなぁ。

おつまみは、シンプルで塩っ気があるものがよかったですね。個人的には白カビチーズ(ブリーチーズ)とサラダチキンがおいしかったです。食べ物のうま味がお酒にある苦味を抑えてくれて、めちゃくちゃマッチするんですよ。特にサラダチキンはよかったなぁ・・・。意外な組み合わせでびっくりしました。

だいやまーく変わらず愛される実力に納得

自宅で飲むのは10年ぶりぐらいなのですが、当時と印象は変わりませんでした。もちろん味を構成する成分の比率は、時代に合わせて調整されていると思うのですが、亀泉・CEL-24の「飲みやすい激甘フルーティ酒」という印象はまったくブレていません。

やはり時代を超えて飲まれるお酒には、特別なものがありますね。志というか魂というか・・・言葉であらわすのは難しいです。こういうお酒に出会えるとうれしいものですね。今後もこういうお酒を探したいものです。

「亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24 R6BY」、スィート&フルーティ酒の定番、ここにあり!また飲みたいと思います。

[写真 2025年01月17日 19 54 10 (1)]
名称:「亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24 R6BY」
(純米、吟醸香あり、生酒、原酒)
精米歩合:50%
酒米:不明
酵母:CEL-24
アルコール度:14%(原酒)
日本酒度:-12
酸度:1.8
アミノ酸度:1.0
製造元情報:亀泉酒造 株式会社(高知県)
購入価格(税込):1875円/720ml
購入日:令和7年1月9日
購入店:はせがわ酒店日本橋店(東京都中央区)




おすすめ日本酒店・サケストリートです!
sakest

おすすめ日本酒サブスク・saketaku
saketaku

Twitter(X)やってます。お気軽にフォロミー!
神奈川建一(@KanagawaKenichi )

LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ〜。
日本酒情報交換会

Instagramではブログの転載をしています。こちらが読みやすい方はご利用ください。
神奈川建一(kanagawakenichi )

ワインブログ開設しました!
神奈川健一のワインブログ
タグ :
#亀泉
#純米吟醸

コメント

コメント一覧 (2)

    • 1. うっちー
    • 2025年02月22日 14:57
    • いつも楽しく読ませていただいてます。
      三鷹駅中のクイーンズ伊勢丹で見つけて即買いしました!レビュー通りの華やかな味わいでした!
    • 2. kenichikanagawa 神奈川健一
    • 2025年02月22日 23:06
    • >>うっちーさん
      ありがとうございます!気に入っていただけたなら嬉しいです!
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /