令和6年度 みやざき子育て応援フェスティバル Fes2024
- みやざき子育て応援フェスティバル
- 未来みやざき子育て応援フェスティバル実行委員会
- 令和7年度 みやざき子育て応援フェスティバル
- 令和6年度 みやざき子育て応援フェスティバル
- 令和5年度 みやざき子育て応援フェスティバル
- 令和4年度未来みやざき子育てフェスティバル
- 令和3年度未来みやざき子育てフェスティバル
- 令和2年度 未来みやざき子育て応援フェスティバル2020
- 平成31年度未来みやざき子育て応援フェスティバル2019
- 平成30年度未来みやざき子育て応援フェスティバル2018
みやざき子育て応援フェスティバル2024について(お礼)
11月9日・10日に開催しました、「みやざき子育て応援フェスティバル2024」につきまして、
2日間のプログラムを終了しました。
今年度も「みやざき子育て応援フェスティバル実行委員会」によりたくさんの親子に楽しんでいただける企画のもと、2日間のプログラムを開催することができました。
8月に開催した出展者向け説明会から始まり、多くの企業・団体・行政のみなさんが関わっていただき、宮崎県みんなで子育てを楽しみ・応援していることが伝わったのではないでしょうか。
毎年、宮交シティ内の3会場それぞれ行政、企業、子育て支援団体、学生ボランティアの皆様からご協力いただき、パネル展示や体験講座、相談コーナー、ステージイベント等を設け、たくさんの方々に楽しんでいただいております。
アポロの泉では、ラジオの公開収録に知事も参加いただき、2日目には「たにぞうさん」のコンサートで多くの親子が盛り上がる様子を見るおとができました。
フェスティバル当日はたくさんの方々にご来場いたき、親子や来場者のみなさんが笑顔で帰っていく姿を見ることができ、実行委員会はじめスタッフ一同、とても嬉しく思っております。
多くの皆様にご出展、ご協賛、ご協力いただき無事に終了しましたこと感謝申し上げます。
ご来場いただきました、多くの皆様にも心よりお礼申し上げます。令和6年度 みやざき子育て応援フェスティバル
今年の「みやざき子育て応援フェスティバル〜楽しいは育つ 遊んで学べる こどももおとなも〜」のお知らせです。
アポロの泉では、ラジオの公開収録やサイエンスショー、たにぞうさんのコンサート♪
紫陽花ホールでは、親子リトミック体験、似顔絵を描いてもらおうのコーナーや
アロマスプレー作り、災害時に役立つクッキングもあります!!
おもちゃ広場、おもちゃ作りの他、おやこ応援ラジオでは発電の仕組みを実験しますよ!
今年も親子で楽しめるイベントや、子育てに関する情報が盛りだくさんのイベントです。