一般財団法人大阪国際児童文学振興財団

子どもの本と文化を、子どもの未来のために―
しかく展示・イベント
(注記) 終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
夏休み大特集
子どもの本に見る科学の不思議
!

夏休みイベントとして、吹田市の万博記念公園にある「EXPO’70パビリオン」で、
子どもの本に見る「科学」をテーマにした展示、イベントを開催します。
大人には懐かしさを感じてもらい、子どもには科学への興味を喚起するような内容です。
「夏休み自由研究ブックリスト」もプレゼントします。

くろまる 期 間 : 平成25年7月20日(土)〜8月4日(日) (注記) 水曜は休館

くろまる 会 場 : EXPO’70パビリオン 1階ホワイエ (吹田市 万博記念公園内)

くろまる 入場料: 無料 (別途、自然文化園の入園料が必要)

くろまる 開館時間 : 10:00〜17:00(入館は16:30まで)

≪展示≫ ・・・会期中常設・・・
・明治時代から現代までの科学の本
・大正13年(1924)から現在まで出版されている「子供の科学」(誠文堂新光社)や、
「学習」とセットで販売されていた「科学」(学習研究社)などの雑誌
・大阪万博にちなんで「ロボットの本」「宇宙の本」「のりものの本」などのテーマの本や絵本
・・・・などを展示します。

≪イベント≫ すべて 参加費無料、開催場所は 1階多目的室
おはなし会「びっくり はっけん かがくのふしぎ」
...当日参加自由...
日時:7月20日(土)
おはなし会...111時〜、213時〜、315時〜
出演:おはなしポッポ

吹き矢をとばそう!-ぐんぐんのびる力の科学
...事前申し込み必要...
日時:7月28日(日) 113時〜、214時30分〜
(注記) 受付を終了しました。
講師:西村寿雄さん(科学読物研究会、仮説実験授業研究会)
対象:小学生 定員:各回30人(申し込み先着順)

「宇宙」短歌をみんなでつくろう!
...事前申し込み必要...
日時:8月3日(土) 14時〜14時45分
(注記) 受付を終了しました。
講師:高田ほのかさん(リビングカルチャー倶楽部講師)
対象:小学生 定員:30人(申し込み先着順)


クリックすると拡大します
(PDF)

くろまる主 催 : 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団

くろまる後 援 : 大阪府立中央図書館、一般社団法人関西環境開発センター

くろまる助 成 : 独立行政法人 日本万国博覧会記念機構





サイト内検索

本の海大冒険

子どもの本いま・むかし

おはなし会データベース

ニッサン童話と絵本のグランプリ

日本の子どもの本100選



一般財団法人
大阪国際児童文学振興財団

〒577-0011
東大阪市荒本北1-2-1
大阪府立中央図書館内
TEL : 06-6744-0581
FAX : 06-6744-0582
メールアドレス


財団概要財団概要 個人情報保護個人情報保護方針 採用情報採用情報 お問い合わせお問い合わせ

Copyright (C) 一般財団法人大阪国際児童文学振興財団 All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /