◆だいやまーく 子ども向け検索サイト「本の海大冒険」をリニューアルしました
子どもが楽しみながら本を探すことができる検索サイト「本の海大冒険」は、子どもゆめ基金(教材開発)の助成を受けて開発し、平成14年度から公開しています。
約2万5千冊が登録されており、クイズを楽しみながらおすすめの本に出会えたり、書名、著者名、キーワードで検索できたり、「作家さんのとびら」や「キャラクターのとびら」などから本に出会えたりします。
このたび2度目のリニューアルを行い、「YouTube版 本の海大冒険」との連携を行いました。
子どもの本に関わる大人の方にもおすすめです。ぜひご利用ください。
令和5年度子どもゆめ基金 教材開発・普及助成活動
企 画・立 案 : 一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団
システム開発 : 株式会社 ジャスティス
ちらし(両面)(PDF)
クリックすると拡大します
◆だいやまーく◇ウェブサイト「本の海大冒険」への行き方◇◆だいやまーく
◎にじゅうまるサイトのURL
https://kids.iiclo.jp/
◎にじゅうまる右側にあるバナーをクリック
(gif)
※(注記) リンクを貼っていただく場合、
バナーはご自由にお使いください。
また、ご一報いただけるとありがたいです。
今回、URLが変更になっています。
ブックマークやリンクされている方は変更をお願いします。
◆だいやまーく◇サイトの特徴◇◆だいやまーく
1.
「ムッシュ・ムニエル」(高学年向)と「ねむいねむいねずみ」(低学年向)といっしょに
「へんしんマント」「スペースチェンジャー」「もしもしカプセル」「タイムチェンジャー」からアイテムを選び、クイズに答えると、本が紹介されます。
2.
書名、著者名、キーワードから本をさがすことができます
出版された国、主人公の学年、作品のテーマや題材など、約5000項目の物語件名やNDC(日本十進分類法)で本を探すことができます。
3.
「本へのとびら」を開けて、作家やキャラクター、テーマの本に出会おう!
アクセス数に応じて今週のトップ10が表示されるほか、作家の映像メッセージ、キャラクター紹介、新しい本の紹介、テーマの本の紹介、「みんなのおすすめ」を知ることができます。また、おすすめを書いて公開したり、「自分の部屋」に好きな本を登録したりすることもできます。
4.
「YouTube版 本の海大冒険」とリンク。やすこぼんの本の紹介を見よう!