みんなのコメント[全件]
暖かい季節を迎え千葉 昭廣(所属:岩手県立遠野病院)
2013年05月01日
[岩手県立遠野病院]
寒さが厳しい遠野でも暖かい季節を迎え、市街地西側を流れる猿ヶ石川沿いの200本を超える桜並木もやっと色付いて、連休の後半には満開の見頃となりそうです。また、道の駅「遠野風の丘」は、風車もあり連休中は混雑が予想されます。
9月には、『日本のふるさと遠野まつり』が開催され、遠野病院でも御みこしでパレードに参加して楽しんでおります。」
9月には、『日本のふるさと遠野まつり』が開催され、遠野病院でも御みこしでパレードに参加して楽しんでおります。」
宮城県事務局より大久保 久美子(所属:宮城県保健福祉部 医療整備課兼障害福祉課)
2013年05月01日
[石巻市夜間急患センター]
石巻市夜間急患センターの募集状況につきましては,おかげさまで4月末現在,6月分までの申込みをすでにいただきました。申込みいただいた先生方にはこの場をお借りし,感謝申し上げます。引き続き7月以降のご応募をお待ちしております。
宮城県事務局より菅原 奈美(所属:宮城県保健福祉部 医療整備課 地域医療班)
2013年05月01日
[石巻市夜間急患センター]
被災地応援医師(小児科)募集サイトをご覧いただき,ありがとうございます。このサイトにより,多くの医師の方に石巻市夜間急患センターへの派遣支援の制度を知っていただき,ご応募いただければ幸いです。
少しでも支える力に!浅野(所属:埼玉医科大学病院)
2013年05月01日
[公立相馬総合病院]
もともと福島県立医科大学出身であり、福島県のサポートに関わりたいと思っていましたがなかなか機会に恵まれませんでした。このたび、日本小児救急医学会ホームページ上で公立相馬総合病院のことを知り、お手伝いさせていたくこととなった次第です。現在、身の丈に合った支援で、月に一回、日曜日の外来をお手伝いさせていただいております。
相馬病院に行く道すがら、除染をしたそばから、田畑がまた汚染されている現状などを伺いました。福島と取り巻く状況の厳しさを再度、現地で認識させられました。それでも、福島の地で、地に足のついた生活をしていらっしゃるみな様を、少しでも支える力になればと思っております。
相馬病院に行く道すがら、除染をしたそばから、田畑がまた汚染されている現状などを伺いました。福島と取り巻く状況の厳しさを再度、現地で認識させられました。それでも、福島の地で、地に足のついた生活をしていらっしゃるみな様を、少しでも支える力になればと思っております。
新病院の建設に向けて大木 智春(所属:岩手県立高田病院)
2013年04月26日
[岩手県立高田病院]
高田病院は仮設病院のまま診療を続けています。今後新病院を建築することは決まっていますが、どのような病院にするのか皆で話し合いの最中です。いずれにしろ新病院が開院するまでにはまだ数年はかかりそうですので、今までより患者さんたちに利用しやすい病院となるよう検討中です。
- アーカイブ
- 2025年9月 (3)
- 2025年8月 (2)
- 2025年1月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年5月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (6)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (15)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (3)