Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

えずこホール仙南芸術文化センター
〒989-1267 宮城県柴田郡大河原町字小島1-1 TEL : 0224-52-3004/FAX : 0224-51-1130 mail:info@ezuko.com

印刷用表示 | テキストサイズ 小 | 中 | 大 |



,likebtn,,{"twitter":true,"facebook":true,"mixi":false,"mixikey":"","sortItems":["facebook","twitter"],"options":{"twitter":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"blue"},"facebook":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"blue"},"sortItems":{"counter":true,"checkurl":false,"url":"","hash":"","color":"blue"}}}


HOME > 参加する > えずこウィンド♪アンサンブル

えずこウィンド♪アンサンブル

平成9年4月、えずこホールが育む4つの「えずこミュージックアカデミー」の団体のひとつとして発足。「仙南地域に吹奏楽団を」という掛け声のもと、住民たちが募り結成した吹奏楽団です。
これまで、えずこホールが育む5つの音楽団体による合同コンサート「えずこミュージック♪アカデミーコンサート」を中心に、自主公演の「えずこウィンド♪アンサンブルチャリティーコンサート」ほか、地域のお祭りや学校、福祉施設でのミニコンサートなど精力的に活動しています。
「えずこウィンド♪チャリティーコンサート」では、いただいたチャリティを『えずこサンタプロジェクト』(=地域で就学支援を受けるご家族を各種鑑賞事業に招待する教育支援事業)に全額寄付するなど、吹奏楽を通し、社会課題と向き合う活動を展開している。


現在団員は約40名。20代から70代までの幅広い年齢層が参加。
音楽へのあこがれを持ち続け、夢の実現へ向けて、今日もえずこの風が音楽とともに舞い続けます。

えずこウィンド♪アンサンブル ◀えずこウィンド♪アンサンブルの有志メンバーにより独自に開いているホームページです。
団体の活動スケジュールなどもチェックできます。

えずこウィンド♪アンサンブル チャリティーコンサート25th


第25回目となる、えずこウィンド♪アンサンブル チャリティーコンサートを開催します。今年は"時間"をテーマにしたステージをお届けします。星空、宇宙を駆け巡るロマン溢れる曲の数々をお楽しみください。

くろまる日時: 2025年7月13日() 14:00開演(13:30開場)
くろまる会場: えずこホール・大ホール
くろまる入場: 無料(小さなお子様もご入場いただけます。)
(注記)こちらの公演は終了しました。

えずこウィンド♪アンサンブル 常時団員を募集しています。楽器を押入れにしまい込んでいるあなた。学生のころ演奏していた昔を偲んでいるあなた。共に音楽に向き合い、今を輝かせてみませんか。

くろまる主な練習場所:えずこホール(平土間ホール)
くろまる練習日:毎週火曜日(午後7時から)
くろまる参加費:2,000円(月額)
くろまる対象:18歳以上(高校生要相談)

山本 智宏(やまもと ともひろ)/ 指揮

中学よりサクソフォンを始め、高校在学中に、第5回宮城県管打楽器ソロコンテスト高校の部においてヤマハ賞を受賞。卒業と同時に陸上自衛隊に入隊し、東北方面音楽隊所属となる。1996年、第6回日本クラシック音楽コンクール管楽器部門において1位なしの2位受賞。1997年、第2回仙台ライト・ミュージック・フェスティバル ジャズ・フュージョン部門グランプリ受賞。1999年と2005年に浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバル 須川展也クラスを受講し、99年に参加した際、講師推薦新人演奏会に選出される。
サクソフォンを須川展也、田中靖人、富岡正博の各氏に師事。岩沼市出身



91s91cc90b396ca.jpg 83z815b838b8at8acf83t83h838b83e91a482e682e8.jpg 8at8acf.jpg 8fe38bf3.jpg 90b396ca2.jpg 91e583z815b838b8bq90c82.jpg 91e583z815b838b93e0.jpg 95bd93y8ad48ao.jpg 928692eb.jpg 92eb83i83u83w83f.jpg 92eb8980.jpg 96e98ad489a1.jpg

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /