中国地方建設技術開発交流会とは
中国地方建設技術開発交流会とは、建設技術に関する発表会であり、産学官の新技術・新工法等の普及、活用を図るための技術交流を目的として開催しています。
令和7年度の実施概要
災害に強く、住みよい豊かな社会の創造を目指して
サブタイトル〜災害リスクの低減及び働き方改革・生産性向上への取組〜
事前参加申請
会場・オンライン併用開催!CPD/CPDS付与 参加費無料
今年度の中国地方建設技術開発交流会は、会場での対面参加の開催およびインターネット配信によるオンライン参加のハイブリッド形式で行います。
交流会のネット配信は、Microsoft 「Teams」を活用して行います。
CPD/CPDSを取得するためには事前参加申請が必要です。
オンライン参加で CPDSを希望する方はカメラ付きのPCを使用し、必ずカメラを起動してご参加ください。
※(注記)以下の参加申請ボタンを押して申請登録して下さい。
※(注記) 交流会の状況については、後日、中国技術事務所ホームページに掲載いたしますので、インターネット配信を見逃した方は、ホームページよりご覧ください。
CPD及びCPDS付与認定取得団体
〜対面参加〜
当日、交流会終了後に受講証明書を発行致します
〜オンライン参加〜
(一社)全国土木施工管理技士会連合会
※(注記)上記団体へは、参加状況を確認したのち、主催者側で申請致します。
(一社)建設コンサルタンツ協会
(一社)全国測量設計業協会連合会
(公社)日本建築士会連合会
(一社)全日本建設技術協会
※(注記) 上記4団体へは、交流会後に実施するアンケート調査をご回答頂いた方に受講証明書を配信致しますのでご自身で申請して頂きます。
令和7年度プログラム
※(注記) 課題のPDFアイコンをクリックすると、配付資料がご覧頂けます。
※(注記) 諸事情により公表されてない資料もあります。
※(注記) 各会場をクリックすると資料のページが表示されます。
※(注記) 各開催県名をクリックすると、PDFファイルが開きます。
中国地方建設 技術開発交流会 資料
※(注記) 各年度をクリックすると、過去の交流会が表示されます。
中国地方建設技術開発交流会の問い合わせ
中国地方建設技術開発交流会に関するお問い合わせはこちらから。