TOP / プロフィール...
2008年11月05日
福島リビング新聞 11月1日号掲載
IMG_NEW_0001.jpg 福島リビング新聞に私のコラム純恵的ハッピー女性学 Vol.2
『人生の転機〜国際結婚編〜』が掲載になりました。
クリックすると拡大されます。
次回Vol.3は12月6日号『人生の転機〜離婚そして起業』です。
お楽しみに!
『人生の転機〜国際結婚編〜』が掲載になりました。
クリックすると拡大されます。
次回Vol.3は12月6日号『人生の転機〜離婚そして起業』です。
お楽しみに!
2008年09月25日
2007年11月25日
私の転機 その1
このブログを更新しなくなってからも
日に何人このブログを観覧しているかという解析があるんですよ。
更新していない9,10月も一日50人位見てた。
その70%が「お気に入り」からのアクセス、
つまり既にこのブログの存在を知る方々から
「更新されて無いかぁ〜?」とわざわざ見に来てくれたことになる。
そして22日の更新では100名以上の方が見てくれた。
あいがたい。ありがとうございます。
22日からコメント、メールとも私に寄せられました。
忘れられていなかったと嬉しく思うと共に
続けてやって行こうと思っています。
また、このブログを通して新しい友人、繋がりも出来ました。
ここでお知らせしていいのかどうか。。ですが
意外にも(意外じゃない?だってタイトルがそうだからさ)
日本また世界にいる国際結婚カップル、いろんな問題を抱えてる
日本人女性からのアクセスが多く、私の新しいコミニティが広がっています。
いろんな方とメールしたり実際にお会いした方もいますが、
凹んでる人には勇気を与えているブログだったのかとも嬉しく思っています。
これからもよろしく願いします。
続きを読む
日に何人このブログを観覧しているかという解析があるんですよ。
更新していない9,10月も一日50人位見てた。
その70%が「お気に入り」からのアクセス、
つまり既にこのブログの存在を知る方々から
「更新されて無いかぁ〜?」とわざわざ見に来てくれたことになる。
そして22日の更新では100名以上の方が見てくれた。
あいがたい。ありがとうございます。
22日からコメント、メールとも私に寄せられました。
忘れられていなかったと嬉しく思うと共に
続けてやって行こうと思っています。
また、このブログを通して新しい友人、繋がりも出来ました。
ここでお知らせしていいのかどうか。。ですが
意外にも(意外じゃない?だってタイトルがそうだからさ)
日本また世界にいる国際結婚カップル、いろんな問題を抱えてる
日本人女性からのアクセスが多く、私の新しいコミニティが広がっています。
いろんな方とメールしたり実際にお会いした方もいますが、
凹んでる人には勇気を与えているブログだったのかとも嬉しく思っています。
これからもよろしく願いします。
続きを読む
2007年11月22日
近況報告その1
boat_2a.gif
随分、ご無沙汰しておりますが
皆様 お元気でしょうか?
皆様からの激励のメールや
ブログが更新されない事でご心配メール等を頂きながらも
ブログの更新作業もストップし、
新起業の準備もストップしてました。
お陰さまでやっと私の中でいろんな思いが
整理整頓され、元の私に戻ったような気がしております。
今は「また笑顔で前向きの純恵」と言える気がします。
ここで、
改めて、新しい道を歩んでいくまでの経緯と今の決意を、
自分にも言い聞かせるために、
思いを綴っていこうと思います。
続きを読む
随分、ご無沙汰しておりますが
皆様 お元気でしょうか?
皆様からの激励のメールや
ブログが更新されない事でご心配メール等を頂きながらも
ブログの更新作業もストップし、
新起業の準備もストップしてました。
お陰さまでやっと私の中でいろんな思いが
整理整頓され、元の私に戻ったような気がしております。
今は「また笑顔で前向きの純恵」と言える気がします。
ここで、
改めて、新しい道を歩んでいくまでの経緯と今の決意を、
自分にも言い聞かせるために、
思いを綴っていこうと思います。
続きを読む
2007年05月27日
私のルーツ Part2
[画像:eyes0019.jpg]先日、私のルーツ(参照記事リンク)でも、ギリシャでの話をしましたが、今日はその続き。
私のギリシャ時代は、どんなことをして生活していたのか? なにが楽しかったのか? そして、それが私の【仕事になにを求めるか】のルーツにもなっていった...というお話しです。
続きを読む
2007年05月18日
2007年05月17日
私のルーツ Part1
747jal-11t.gif おはようございます!
今日はあいにくの雨で子どもの鼓笛パレードは
明日に延期となりました。
このブログをスタートしてから皆様から励ましのメールなどを頂いて
いる毎日です。
ありがとうございます。
ここで、私のプロフィールについてもっと詳しく、特に
私と外国(外国人も含む)のルーツのような記事を綴っていきたいな。(日々の私のタスクとして、また自分でも再確認するためにも^^)
と思っています。
とても長いので覚悟して読んでくださいネ
毎日更新予定なので時間を見つけてこのブログに遊びに来て頂ければ幸いです。
続きを読む
今日はあいにくの雨で子どもの鼓笛パレードは
明日に延期となりました。
このブログをスタートしてから皆様から励ましのメールなどを頂いて
いる毎日です。
ありがとうございます。
ここで、私のプロフィールについてもっと詳しく、特に
私と外国(外国人も含む)のルーツのような記事を綴っていきたいな。(日々の私のタスクとして、また自分でも再確認するためにも^^)
と思っています。
とても長いので覚悟して読んでくださいネ
毎日更新予定なので時間を見つけてこのブログに遊びに来て頂ければ幸いです。
続きを読む
2007年05月01日
2007年04月25日
ハジメマシテのご挨拶
ハジメマシテ...の方は初めましてようこそ^^ 既に私のことを知ってらっしゃる方はこんにちは^^ つたない私の日記に来ていただきありがとうございます。
まずはあらためまして、私(ドラビゾン純恵)の自己紹介と、このブログを書き始めようと思った経緯など(自分でも忘れないように...これ大事!!)、簡単に書かせてもらいますネ。
続きを読む
まずはあらためまして、私(ドラビゾン純恵)の自己紹介と、このブログを書き始めようと思った経緯など(自分でも忘れないように...これ大事!!)、簡単に書かせてもらいますネ。
続きを読む