<< 2022年05月 | TOP | 2022年07月 >>
- 1 2 >>

2022年06月29日

交流会、定期総会、懇親会。

今日は民報サロン145期執筆者交流会で福島民報社へ。

高橋相談役ともお会いできて嬉。

そして東北ニュービジネス協議会で仙台へ。

定期総会と野球界梨田さん講演と2年ぶり懇親会。
アイリスオーヤマ大山社長とセルコホーム新本会長社長とお話できて嬉。
セルコホーム話は夢の実現、写真欄で紹介。
民報高橋相談役がわざわざ会いに来て下さって嬉しかった。大変お世話になりありがとうございました😭

楽天元監督の梨田昌孝さんの講演。コロナ罹患の話やダルビッシュの話おもしろかった。

野球好きの私としては話に行かないと!

東北ニュービジネス協議会を爆発的に拡大させたアイリスオーヤマ大山社長はとても穏やかな方。

いつかセルコホーム社長に会う機会があったら絶対「あの話」をしようとずいぶん昔から夢見てた。
それが実現、機関銃ごとくお話を。
私の話を真剣にかつニコやかに聞いてくれた会長(写真右)が自ら現社長(写真左)を紹介するよと繋いでくださった。
あの話とは昔、昔ダンナとカナダ輸入住宅仕事をしてた時の話。

ようやくターザン最新号を手に入れた。

次男カルヴァン


2022年06月26日

母の四九日法要を終えました。

今日、母の四九日法要を終えました。

あの世に行くと七日毎に七回の審判?あり、最後この世に残った縁ある人が徳を積んであげる四九日の意味、親不孝村が親孝行村になった例え話から形にする大切さなど住職様の話は心に沁みました。

改めて先月の葬儀の際には多くの皆さんに心遣いを頂き本当にありがとうございました。

法要後は仙台市にある父お墓に報告して遅い昼食。
次男は渡仏目前で来られなくて残念でしたが無事に終えて安心しました。

福島市入江町の広布寺

父のお墓詣りの日は必ず晴天。

父のお墓詣りの後は必ず牛タン利久、富谷店。


先月の葬儀。多くの皆さんに見送られて良い旅立ちしてくれたと

葬儀の向日葵🌻は私のリクエスト

2022年06月25日

郡山のふくしま医療機器開発支援センターでお仕事!

昨日ふくしま医療機器開発支援センター仕事で郡山。

毎回行ってるインター近くの韓国屋が無くなってて驚。市役所近くのこり家まで遠征。
安定美味チゲとビビンバセット850円。

帰りが暗くなる時は新幹線じゃないと駄目だなと昨夜の学び。雨も霧も無いのに運転が怖かった。
目の老化は頑張りようがないのか?

2022年06月21日

福島民報に掲載いただきました!

本日の福島民報に掲載いただきました!



「若い子じゃないんだから年齢サバはやめてください」とメッセージ頂き。

「えっ、もっと年上に見えましたか、、悲」と返信したら

「若い子が年上に見せるサバです」と。


そんなサバ読みがあったとは。。嬉しい朝。



ありがとうございます。頑張ります!


2022年06月20日

歴史の日。

ずいぶん昔のアトランタでの出来事を思い出すJuneteenth は今日。
日本では馴染み薄いけど歴史の日。ハリス副大統領スピーチは観れたけどミッシェルオバマ夫人のは待ち切れずホテルチェックアウト。


さて、週末は久しぶりの横浜で買い物、中華街飯などリゾート気分。
今日は予定も終わり福島に向かう新幹線ではまさかの、こういう偶然は何度目だろう。。

2022年06月17日

福島県労働委員会ワークルール出前講座。

今日は福島県労働委員会ワークルール出前講座。

加えて女性活躍についてのお話を。これから活躍して欲しい女性に向けて熱が入った90分。


そして今日の情報ステーションには活躍すること間違いなしの女性スタッフ!

今日は桜の聖母短大

質問がたくさんで良かったです!

Nastassia Starzhynskaya、今日はブルー❣️

コラッセエスカレーター上がって奥が福島市クリエイティブビジネスサロンです。

2022年06月16日

YOSHIKIサングラスが壊れた。

YOSHIKIサングラスが壊れて悲しんでたら、昨日プレゼントされて大喜び。先週赤坂でカルと会って色んな話。

中野くんとのミーティング最中に折れたサングラス。
昨日のミーティングでサプライズプレゼント。
もう販売してないのに「純恵さんのために必死で探したんですよー」って
メチャクチャ嬉しかった。
ホントありがとう!



カルに送った私の大好きな言葉

インスタで見つけた!⓵

2022年06月13日

癒される。

2月、徒歩圏内に引越しして来た長男とリオン君。

長男が夜散歩で私の所に預けてジム通い。GW明けまで酷い分離不安症で大変だったけど最近ようやく落ち着いた。
私のジャージの上で長男のお迎えを待つリオンを眺めて癒される私。


2022年06月10日

頑張ります!!

2022年06月09日

第6回有識者会合・ボードメンバー!

今まで刺激や感動をもらいエンパワーメントして今の私を創った国際女性会議WAW!。


3年ぶりの開催が決定。なんと私が第6回有識者会合・ボードメンバーに。



本日、外務省で初会合、メンバーは上場会社の取締役はじめ全8人、東京以外は私だけ。




緊張で震えながらも自己紹介スピーチ、意見を言えたかも。福島県の女性活躍に火を付けるべく頑張ります!


- 1 2 >>
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /