by J Dune
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
:root{ --timeScale:1; --timeDelay:0s; } /*Convertingmiddledividerfrombox-shadowto ::beforepseudo-element*/ .anom-bar > .bottom-box{box-shadow:none!important; }.anom-bar > .bottom-box::before{position:absolute; content: " "; width:100%; height:0.5rem; background-color: rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12)); transform: translateY(-0.74rem); } /*DIVIDER*/ .anom-bar > .bottom-box::before{animation-name: divider; animation-duration: calc(0.74s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(0.1s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: cubic-bezier(.32,.38,.39,.94); animation-fill-mode: backwards; } /*CLASSIFIEDLEVELBARS*/ div.top-center-box > *{animation-name: bar; animation-duration: calc(0.45s * var(--timeScale)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: ease-out; animation-fill-mode: backwards; }div.top-center-box > :nth-child(1) {animation-delay: calc(0.2s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(2) {animation-delay: calc(0.32s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(3) {animation-delay: calc(0.45s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(4) {animation-delay: calc(0.61s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(5) {animation-delay: calc(0.75s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(6) {animation-delay: calc(0.95s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); } /*TOPTEXT*/ div.top-left-box, div.top-right-box{clip-path: polygon( 0% -50%, 150% -50%, 150%100%, 0%100%); }div.top-left-box > *, div.top-right-box > *{position:relative; animation-name: bottomup; animation-duration: calc(0.65s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(0.5s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: ease-out; animation-fill-mode: backwards; } /*-----------------------------------*/ /*-----------------------------------*/ /*CONTAINMENT, DISRUPTION, RISKCLASSES*/ div.text-part > *{clip-path: polygon( 0%0%, 100%0%, 100%100%, 0%100%); animation-name: expand2; animation-duration: calc(0.5s * var(--timeScale)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99); animation-fill-mode: backwards; }div.text-part > :nth-child(1) {animation-name: expand1; }div.text-part > :nth-child(1) {animation-delay: calc(0.6s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.text-part > :nth-child(2) {animation-delay: calc(0.75s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.text-part > :nth-child(3) {animation-delay: calc(0.86s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.main-class::before, div.main-class::after{animation-name: iconslide; animation-duration: calc(0.45s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(0.8s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99); animation-fill-mode: backwards; } /*BOTTOMTEXT*/ div.main-class > *, div.disrupt-class > *, div.risk-class > *{white-space:nowrap; animation-name: flowIn; animation-duration: calc(0.42s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(0.75s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: ease-out; animation-fill-mode: backwards; } /*-----------------------------------*/ /*-----------------------------------*/ /*DIAMOND*/ div.arrows{animation-name: arrowspin; animation-duration: calc(0.7s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(0.6s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99); animation-fill-mode: backwards; }div.quadrants > *{animation-name: fade; animation-duration: calc(0.3s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(1.4s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99); animation-fill-mode: backwards; }div.top-icon, div.right-icon, div.left-icon, div.bottom-icon{animation-name: nodegrow; animation-duration: calc(0.4s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(1.4s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: cubic-bezier(.12,.41,.27,.99); animation-fill-mode: backwards; }div.diamond-part{clip-path: polygon( -10%0.37%, 120%0.37%, 120%100%, -10%100%); animation-name: diamondBorder; animation-duration: calc(0.8s * var(--timeScale)); animation-delay: calc(0.5s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); animation-iteration-count:1; animation-timing-function: cubic-bezier(.32,.38,.39,.94); animation-fill-mode: backwards; will-change: box-shadow; } /*MOBILEQUERY*/ @media (max-width: 480px ) {.anom-bar > .bottom-box::before{display:none; }.anom-bar > .bottom-box{box-shadow:0 -0.5rem 00 rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12))!important; }div.top-center-box > *{animation-name: bar-mobile; animation-duration: calc(0.9s * var(--timeScale)); }div.top-center-box > :nth-child(1) {animation-delay: calc(0.1s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(2) {animation-delay: calc(0.2s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(3) {animation-delay: calc(0.3s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(4) {animation-delay: calc(0.4s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(5) {animation-delay: calc(0.5s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }div.top-center-box > :nth-child(6) {animation-delay: calc(0.6s * var(--timeScale) + var(--timeDelay)); }} /*--- MotionAccessibility ---*/ @mediascreenand (prefers-reduced-motion: reduce) {div.anom-bar-container{ --timeScale:0!important; }} /*-------------------------*/ @keyframesdivider{from{max-width:0%; }to{max-width:100%; }}@keyframesbar{from{max-width:0%; }to{max-width:100%; }}@keyframesbar-mobile{from{max-height:0%; }to{max-height:100%; }}@keyframesbottomup{from{top:100px; }to{top:0; }}@keyframesexpand1{from{opacity:0; clip-path:inset(0 calc(100% - 0.75rem) 00); }to{opacity:1; clip-path:inset(0); }}@keyframesiconslide{from{opacity:0; transform: translateX(-5rem); }to{opacity:1; transform: translateX(0); }}@keyframesexpand2{from{opacity:0; width:1%; }to{opacity:1; width: calc(100% - 0.25rem); }}@keyframesfade{from{opacity:0; }to{opacity:1; }}@keyframesflowIn{from{opacity:0; transform: translateY(20px); }to{opacity:1; transform: translateY(0); }}@keyframesarrowspin{from{clip-path:circle(0%); transform: rotate(135deg); }to{clip-path:circle(75%); transform: rotate(0deg); }}@keyframesnodegrow{from{transform: scale(0);}to{transform: scale(1);}}@keyframesdiamondBorder{from{box-shadow: -0.5rem -20rem 00 rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12)); }to{box-shadow: -0.5rem 000 rgb(var(--black-monochrome, 12, 12, 12)); }}
外をうかがうSCP-6373個体群
PoI-6373、ティモテ・ゴファール
特別収容プロトコル: SCP-6373を収容している建造物には閉回路監視システムが設置され、民間人の立ち入りは禁止されています。
担当職員はSCP-6373の毎日の演目を鑑賞し、書き起こします。職員は演目の内容に嫌悪感を抱くことが予想されるため、鑑賞後の報告会の一環として、カウンセリングを受けることが可能です。
説明: SCP-6373は高さ1mの張り子人形4体の総称です。化学分析は、各人形の外装が非異常な素材で作られていることを示します。物理的に、または内視鏡を用いてSCP-6373の内部を観察する試みは全て失敗しています。全ての個体にはそれぞれ独立した紐が取り付けられ、人形遣いによる操演を意図したプラスチック製の十字型機構に接続されています。SCP-6373は強い腐敗臭を発し、激しい吐き気を引き起こします。この反応は完全に非異常です。
毎日18:00に、SCP-6373は限定的な知覚力、可動性、知性を中心とする異常性を得ます。SCP-6373イベント (下記参照) 以外でオブジェクトと交流する試みは失敗しています。SCP-6373がペンシルベニア州レディングにあるゴファール劇場以外の場所に収容されていると、この効果は発生しません。この場合、SCP-6373は不活性な無機物の状態を保ちますが、その後、急速な劣化プロセスを開始し、張り子の身体がゆっくりと溶けて、より強烈な悪臭を放つようになります。このプロセスは、SCP-6373がゴファール劇場の周囲12メートル以内に戻されるまで継続します。
活性化の条件が整うと、SCP-6373は劇場のメインステージに上がり、SCP-6373イベントと分類される演目を行います。この演目の内容は流動的で常に変化しており、現在まで再演は確認されていません。劇場内に演目を鑑賞する人物が少なくとも1人いない場合、SCP-6373の劣化が進行します。
SCP-6373イベントの要約と出演者
概要: SCP-6373イベントは、SCP-6373によって演じられる、大部分が無秩序かつ場当たり的な演目であり、型破りなユーモア、語り聞かせ、余興の取り組みを特徴とする。観客が演技中のSCP-6373と交流しようとすると負傷に繋がる。演目の長さは決まっておらず、2分から3週間まで様々に変化する。各人形の外見とSCP-6373イベントにおける典型的な役割については、下記を参照のこと。
SCP-6373-1 は、尖った鼻と大きな目を有する高齢男性で、ベレー帽をかぶり、黒いセーターと縞柄のシャツを着ている。SCP-6373-1は"ピエール"と呼称され、演目の司会者 兼 中心人物として振る舞う。
SCP-6373-2 は、胴体の無い巨大な禿げた頭部で、大きな耳と開いたままの口を特徴とする。SCP-6373-2は"グルトン"と呼称され、しわがれた低い呻き声と単語1つの声明以外の言葉を発することができない。
SCP-6373-3 は、胴体の無い小さな頭部で、落ちくぼんでいる閉じた目と厳粛な表情を特徴とする。他の個体よりも顕著に小柄で、"皮膚"は色褪せた灰色に塗装されている。グルトンと同様に四肢を持たないが、演目中、観客は関節が明確に存在するかのように操り糸が引かれるのを目撃している。SCP-6373-3は"アメ"と呼称される。アメは通常、発話したり物音を立てたりしないが、時折、静かに泣くことがある。アメはピエールによる罵倒や身体的虐待の最も頻繁な標的である。
SCP-6373-4 は、首の長い道化師で、典型的な道化師の衣装と白い手袋を身に着けている。SCP-6373-4は口の下方に接続された糸を使って開閉できる蝶番式の顎を持つ唯一の人形だが、この機構は既に壊れているため、顎は緩んで操作不可能になっている。SCP-6373-4は"ジャック"と呼称され、一座のコメディリリーフを務める。ジャックは悪ふざけの合間に度々「面白いだろう?」という言葉を差し挟む。
補遺.6373.1: 歴史と演目の要約
ゴファール劇場は1860年、フランス系移民の起業家 ティモテ・ゴファールによって、ペンシルベニア州レディングに開設されました。劇場では舞台演劇、音楽演奏、そしてSCP-6373を用いた屋内人形劇が催されました。人形はいずれもゴファール自身が設計したもので、彼は人形劇に強い関心を持ち続け、しばしば劇の制作にも関与しました。これらの興行は多大な利益を生み、レディング在住の児童らから好評を博しました。劇場の運営中にSCP-6373が異常性を有していたかは不明ですが、人形遣いたちの給与明細や、SCP-6373で演じることを意図した人形劇の台本の複写などは、当時のSCP-6373がごく普通の人形だったことを示唆します。
1884年、ゴファールの妻 シンシア・コルディエの横領が原因となって、劇場は閉鎖されました。コルディエの行為は、ゴファールの不貞に対する報復だったと考えられています。これは離婚とその後の法闘争に発展し、ゴファールは敗訴しました。
1886年、ゴファールは元妻に1通の手紙を書き送りました。以下はその一部の書き起こしです。
... 私は体調を崩し、人生から一切の喜びを奪われた身としてこれを書いている。お前の人生の終わりまで不幸が続くことを願う。二十年もの歳月を費やして築き上げたものを、今更作り直すことはできないだろう。この建物が依然として空き家のままなのを神の恩寵に感謝するばかりだ、他人の手に渡るのは見るに堪えない。また公演を開き、子供たちの笑顔を見たい。私の幸福は彼らの幸福と深く結びついていた。
1週間後、ゴファールは失踪しました。彼の行方を示す証拠は発見されず、上記の手紙は彼が他者との間に交わした最後の連絡となっています。記録によると、シンシア・コルディエは4ヶ月後に自然死しました。1887年、ASCI (全米確保収容イニシアチブ) は建造物の視察中にSCP-6373を発見しました。その後、異常性が文書記録に残され、ASCIがSCP財団に統合された後も収容は継続されました。
以下は特筆すべきSCP-6373演目の記録です。
演目要約: 1887年10月22日 |
---|
最初に記録された演目。開演数分前に劇場内の照明器具が一斉に点灯し、イベント全体を通して未知の音源からかすかなピアノ演奏が聞こえる。ピエールが、衣装を着たジャックが演じる王女を、グルトンが演じるドラゴンから救出する。研究員らは幾度か、SCP-6373個体が姿勢の維持と移動に困難をきたし、しばしば四肢を持ち上げるのに複数回の試行を必要としているのに気付く。このような場面は時間と共に頻度を増していく。 |
演目要約: 1895年04月17日 |
---|
ピエールをはじめとする人形たちは、失敗に終わった銀行強盗計画から立ち直ろうとする犯罪集団を演じている。彼らは誰が警察に計画を知らせたかを突き止めようと試み、アメだという結論に達する。人形たちは演目の残り時間を費やして、球形のアメをサッカーボールに見立てて遊ぶ。これはやがて、どの人形が一番力強くアメを蹴り飛ばすことができるかを競うコンテストに発展する。ピエールは、アメが信頼を裏切り、長年の共働きを通して培われた絆を裂いたと非難する。アメから分泌された液体の検査結果は、人間の涙液との科学的類似性を示す。 |
演目要約: 1916年02月29日 |
---|
人形たちは、"タンネンベルクの戦い"として知られるドイツとロシアの紛争が近隣で繰り広げられている農場の一場面を再現する。グルトンとジャックはそれぞれドイツ兵とロシア兵に扮し、畑でドタバタ喜劇的な戦いを演じる。終始、戦闘音と人間の苦しげな声が聞こえる。次の場面は農家の中へと移動し、ピエールとアメが夫婦役で登場する。ピエールは戦争で農作物が全滅したことを嘆き、アメの助けを求める。アメが沈黙していると、ピエールの怒鳴り声は次第に大きくなり、作物が死滅した責任を戦争からアメへと転嫁し始める。ピエールはアメを二度と「外に出してやらん」 (恐らくは家から) と宣言する。 |
演目要約: 1922年08月21日 |
---|
SCP-6373は記録上最初のSCP-6373イベントと似通った物語を上演する。観客は各人形が不満げな声で台詞を発しているのに気付く。人形の動作は台詞と同期しておらず、取り乱したように激しく動き、話していない時はぐったりとぶら下がっている。ピエールがジャックを救出し、グルトンが逃走するはずの結末は改変されている。代わりに、ピエールはプラスチック製の剣でグルトンを直接攻撃しながら「役立たず」と罵る。グルトンが死んだふりをすると、ピエールはその演技に対して「死んどるっちゅうのはそういう感じじゃない」とコメントする。これ以降のSCP-6373イベントは顕著に調和を欠いた攻撃的な雰囲気となる。 |
演目要約: 1938年11月04日 |
---|
SCP-6373が観客の存在を直接認めた最初の事例。人形たちがダンスを伴なうコメディ調の寸劇を演じる。人形たちはゆっくり、ぎこちない動き方をするが、台詞のテンポは速い。ピエールは他の人形の動きが揃わないことに苛立ちを募らせ、わざと協力を拒んでいるのではないかと疑い始める。ピエールは小道具のホースを振り回し、人形たちに水を掛ける。これによって人形たちの身体の塗装が剝げ落ちる。明確な音源の無い、甲高く女性的な悲鳴が劇場内に響く。ピエールは観客に顔を向け、「いつも同じ子供たちばかり来よる」と言う。ピエールが転がりながら舞台袖へ退出しようとしたアメを観客に向かって投げ付けた時点で、演目は終了する。これ以降、ピエールは演技中に - 通常、他の人形を罵倒する前に同意を求める目的で - 観客に話しかけるようになる。剥げた塗装は全て次のイベントまでに復元された。その後の演目では、ピエールが他の人形の不正行為を非難し、結果として暴力に訴える展開が頻繁に見られるようになる。 |
演目要約: 1952年01月11日 |
---|
ピエールとジャックがピアノの二重奏をするが、ジャックは静かにすることも、じっとしていることもできない。ジャックは謝罪するが、ピエールは繰り返しジャックの頭をピアノに叩き付けて凹ませる。ピエールが暴行を終えると、観客はジャックの顎が完全に外れているのに気付く。ジャックの笑い声は、損傷を受けると苦痛の叫びに変わる。数分以内に、顎を元通りにできなくなったジャックから、粘性のある黄色の液体が漏出し始める。観客は液体の匂いを不快だと表現する。ピエールはアメを連れ出し、液体溜まりの中に無理やり座らせる。このイベントは、演目が次第に暴力性を増す傾向の始まりとなる - 結果的に人形たちは深刻な損傷を負うものの、毎回完全に修復された状態で演目を開始する。特筆すべきことに、ジャックの顎はいつまでも修復されず、液体は漏出し続ける。 |
演目要約: 1958年03月30日 |
---|
最短の演目、所要時間2分。ピエールが美術の授業をしており、各人形がキャンバスに絵を描いている。グルトンのキャンバスには "ナカ ヲ アケロ" (OPEN INSIDE) という文言が書かれている。これを見たピエールは激昂して演目を打ち切り、人形たちを舞台裏へ連れて行く。SCP-6373個体群は消失し、見つからなくなる。その後24時間にわたって、舞台のカーテン裏から正体不明の男性の悪態と叫び声が聞こえ、合間に大きなバンバン、ガチャガチャという物音が響く。音源は特定されない。照明は点灯したまま舞台中央に向けられている。SCP-6373は翌日18:00に再出現し、通常のルーチンを再開する。 |
演目要約: 1963年08月21日 |
---|
ピエールが舞台に上がり、出席した観客を叱責する。ピエールは、死後も「魂が萎れることがある」のを知っているかと観客に問いかける。ピエールの声は女性のものに変化し、ティモテ・ゴファールを偲ぶ弔辞を述べる。後の調査で、ゴファールの葬儀は行われていないと判明した。 |
演目要約: 1971年06月06日 |
---|
演目はごく定型的なもので、ピエールがアメをボールに見立ててジャックに野球を指導する寸劇が含まれる。ジャックはアメに危害を加えるのを躊躇するが、そうするように迫られる。全ての台詞は、通常の抑揚とは対照的に、男性の単調な声で述べられる。各人形の台詞には頻繁に合間や溜め息が含まれる。この声はこれ以降全てのSCP-6373イベントを通して持続する。この演目中の人形の移動は、以前よりも顕著に緩やかかつ滑らかである。動作に困難をきたした人形は、自らを叩いて滑らかな動きを取り戻す。 |
演目要約: 1973年01月13日 |
---|
人形たちは人間の身体を模した大きな張り子の着ぐるみを着用し、"シチュエーションコメディ"風の家庭環境でお互いと交流する。観客は背景音としてかすかな"録音笑い"が聞こえると報告するが、当該イベントの録画ではそのような笑いは確認できない。時間と共に着ぐるみが劣化し始め、張り子の層が剥がれ落ちて内臓が露出する。ピエールは様々な家庭用品で頻繁にアメを攻撃し、ある時点でアメをテーブルの角に叩き付けて真っ二つに割る。ピエールは終始、グルトンとジャックが演じる2人の"息子"に、アメを侮蔑または叱責するように仕向ける。演目は、グルトンが半壊したアメの上に食器棚を押し倒す場面で終了する。イベント後に舞台上に残された素材を検査したところ、組成上は牛の身体組織であると判明した。大量の血液、体液、臓器はこれ以降の演目を通して舞台上に放置され続け、腐敗し始めた。除去は不可能だと判断された。 |
演目要約: 1976年07月02日 |
---|
SCP-6373個体群は舞台に上がらない。代わりに、この演目は舞台のカーテンに影として投射される。影の発生源は不明。全ての人形が、自分たちの現状はアメのせいであり、彼らが"前進できない"唯一の理由はアメだと主張して、アメを侮辱する。ピエールはアメの両目をペンチでこじ開ける。ジャックは液体をアメに吐き掛け、アメは悲鳴を上げる。ピエールはグルトンに無理やりアメを食べさせ、吐き出させる。アメはシャベルで殴られ、電動工具で穴を開けられ、万力で完全に壊れるまで締め付けられる。当該イベントは中断無しで4時間続く。この間、ピエール人形がカーテンの裏から現れ、一般的な"ジャックと豆の木"の物語を演じようとするが、ジャックとグルトンの影はアメを殴り続ける。研究員たちによる、アメ人形のまぶたをこじ開ける試みは全て失敗に終わった。 |
演目要約: 1979年09月18日 |
---|
人形たちはティモテ・ゴファールの生涯を再解釈して再現し、彼を社会や境遇から不当に扱われた人物として描写する。演目の結末に際して、ピエールはティモテ・ゴファールが孤独に、惨めに、愛を知ることなく死んだと述べる。上演中、シンシア・コルディエについては一切触れられていない。ピエールは、ゴファール劇場はティモテの不朽の遺産であると語り、観客の継続的な支援に感謝する。その後、ピエールは自分の頭を肩の上から叩き落とすほど激しく自らを鞭打ち始め、首からクロバエの幼虫の集塊を放出する。首の穴から女性的な悲鳴が響く。これらの幼虫は、劇場内に住み付いているネズミによって捕食されない限り、舞台上から除去できない。 |
演目要約: 1979年09月18日 |
---|
SCP-6373は"ヘンゼルとグレーテル"を改作した物語を演じる。全ての人形は一見何の理由もなく顕著に劣化している。人形たちは終始、移動に困難をきたし、時には動作を複数回繰り返したり、床に倒れたりする。ピエールとジャックが衣装を着たグルトンを大道具の窯に投げ込む最後の場面まで、演目は無言のまま進行する。グルトンは炎上しながら「[自分は]もう一緒にいられない」と語る。全ての人形が倒れ込む。後ほど行われたゴファール劇場の調査で、それまで発見されていなかったシロアリと木材腐朽菌が重要な建築部分に蔓延しており、建物の構造的完全性が危うい状態であると判明した。 |
演目要約: 1983年08月02日 |
---|
SCP-6373個体群はアメの模擬葬儀を行った後、小道具や衣装を揃えて、アメが辿り着き得る様々な来世を探求することに演目の残りを費やす。西洋以外の来世について話し合う際、人形たちは文化的に著しく無神経な発言をする。演目は、ジャックが懲罰的な来世の多さにコメントし、人間が救済を得るためにどの来世を信じるべきかを真に知ることは不可能だと述べて終了する。その後、ピエールは「[自分は]答えを知っとるぞ! わしらはみんな死んどるんじゃ! ここが唯一存在する来世じゃ!」と述べる。人形たちは脱力して1週間そのままの態勢を保ち、7回分の公演を行わない。これ以降の全ての演目では小道具や衣装が使用されず、SCP-6373の演技努力も低下の一途を辿る。 |
演目要約: 1984年03月18日 |
---|
ピエールが意味不明なジョークを言い、ジャックとグルトンはそれを聞いて大笑いする。その後、ピエールは演目の最中に観客を傷付けたいという欲求について長々と演説し、同じように感じているかどうかを2体に問い質す。グルトンは「生きている間、ほぼ毎秒」子供の腕をへし折りたいと空想していることを認める。ピエールは続けて、腕の折り方の実践に協力してくれるボランティアを観客に求める。ラング研究員が自ら志願するまでの46分間、演目は無言で中断される。ピエールはラングの肘を折り、尺骨を骨折させる。ピエールはラング研究員が「あのアバズレ」に似ているおかげでこの行為の楽しさが大いに高まったと発言し、演目は終了する。治療後、ラングは別なアノマリーの担当へと異動になる。これ以降の演目では、稀にSCP-6373が観客への暴行を加えるようになる。 |
演目要約: 1984年09月18日 |
---|
明確な台詞がある最後の演目。当該イベントは、ピエールがゴファール劇場の開館から現在までの全ての利用者の氏名、生年月日、死亡日を述べるだけの内容である。当時の観客も読み上げられる名前に含まれている。演目全体を通して、ピエールの動きはぎこちなく、発話もゆっくりとして不明瞭である。演目の終わりに、ピエールは天井を見上げて「お前さんはよう続けてきた」と発言した後、投げ飛ばされるような動きで舞台上を何度も横切る。 |
演目要約: 1985年02月12日 |
---|
演目は各人形の猛烈な自傷行為にまで衰退している。舞台照明は存在しないか、ちらついている。音楽伴奏は不協和音かつ耳障りである。人形たちは舞台の床との摩擦、お互いとの接触、あるいは鈍器による外傷を利用して、自己切断、鞭打ち、皮剥ぎを実行する。甲高い女性のものから低い男性のものまで様々な叫び声が上がる。時折、男性の叫びの間に笑い声も聞こえる。 |
演目要約: 1985年04月25日 |
---|
全ての人形が身動きせずに舞台上に座っており、時折、観客に顔を向けて意味不明な語り口で独白を行う。数名の研究員は、人形たちが自分を直視していると主張した。これ以降の演目での独白は全て呻き声、唸り声、叫び声、すすり泣きだけで構成されるようになり、不活発な期間が長くなる。身体的な活動は、多くの場合、立っているか座っているだけに限られる。 |
演目要約: 1985年05月13日 |
---|
演目は完全に理解不可能である。 |
演目要約: 1985年06月09日 |
---|
最後の演目。SCP-6373個体群は18分間、横並びに立ち尽くしている。いかなる台詞も聞こえない。人形たちは一斉にお辞儀し、床に倒れ込む。舞台照明が消え、音楽が止まる。これ以降、SCP-6373イベントは発生しない。詳細は下記を参照のこと。 |
1985年06月09日の演目に続いて、全てのSCP-6373個体は、以前に観察されたものと同様の劣化プロセスに晒され、張り子の表面が剥がれ始めました。劣化プロセスの終結後、各個体の内部には、幾つかの末端で滑らかに切断され、保存処理を施された人間の身体組織や臓器が封入されていたことが判明しました。全ての身体組織は単一の個人に由来すると推定されています。内容物は次の通りです。
"ピエール"には脳が含まれていました。"ジャック"には心臓が含まれていました。"グルトン"にはその他の臓器、切れ目のない表皮組織の層、糞便、毛髪の凝集塊が含まれていました。"アメ"は空でした。
グルトンから回収された皮膚組織の検査結果はPoI-6373-2、シンシア・コルディエとの類似性を明らかにしました。オブジェクトはNeutralizedに再分類されました。
本ページを引用する際の表記:
「SCP-6373」著作権者: J Dune, C-Dives 出典: SCP財団Wiki http://scp-jp.wikidot.com/scp-6373 ライセンス: CC BY-SA 3.0
このコンポーネントの使用方法については、ライセンスボックス を参照してください。ライセンスについては、ライセンスガイド を参照してください。
ファイルページ: SCP-5935 警告文
ファイル名: warning.png
タイトル: warning.png
著作権者: Aelanna Aelanna , djkaktus djkaktus
ソース: http://scp-wiki.wikidot.com/scp-5935
ライセンス: CC BY-SA 3.0
公開年: 2020
補足: この画像は以下の画像を基にしてdjkaktus djkaktus が作成したものです。
ソース: http://www.scp-wiki.net/dr-mackenzie-s-sketchbook
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: SCP-Logo
著作権者: Aelanna Aelanna
ファイルページ: SCP-6373 / 人形
ファイル名: pupets.png
タイトル: A Parisian Nightmare
著作権者: Levon Avdoyan
ソース: https://www.flickr.com/photos/190288309@N08/50830979618
ライセンス: CC BY 2.0
公開年: January 13, 2021
ファイルページ: SCP-6373 / ゴファール
ファイル名: pooper.jpg
タイトル: Edwin Holmes (inventor).jpg
著作権者: C. D. Fredricks
ソース: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Edwin_Holmes_(inventor).jpg
ライセンス: パブリックドメイン/CC0
公開年: 1 September 2011