SCP-5857

[フレーム]

[フレーム]

@supports(display: grid) {
 :root{
 --sidebar-width-on-desktop: calc((var(--base-font-size) * (14 / 15)) * 19);
 --body-width-on-desktop:45.75rem;
 }
 @mediaonlyscreenand (min-width:769px) {
 #side-bar .close-menu {
 display: block;
 position:fixed;
 top: unset;
 bottom:0.5rem;
 left:0.5rem;
 width:3rem;
 height:3rem;
 background: unset;
 opacity:1;
 pointer-events:all;
 z-index: -1;
 }#side-bar.close-menuimg{color:transparent;
 }#side-bar.close-menu::before,
 #side-bar.close-menu::after{content: "";
 box-sizing: border-box;
 position:fixed;
 display:block;
 top: unset;
 bottom:0.5rem;
 left:0.5rem;
 width:3rem;
 height:3rem;
 padding:0;
 margin:0;
 text-align:center;
 pointer-events:all;
 cursor:pointer;
 transition:
 opacity var(--sidebar-transition-timing);
 }#side-bar.close-menu::before{
 --mask:url("data:image/svg+xml,%3C%3Fxml version='1.0' encoding='utf-8'%3F%3E%3Csvg xmlns='http://www.w3.org/2000/svg' xmlns:xlink='http://www.w3.org/1999/xlink' id='Hamburger' x='0' y='0' baseProfile='tiny' overflow='visible' version='1.2' viewBox='003232' xml:space='preserve'%3E%3Cpath d='M4 10h24c1.102-.92-2s-.9-2-2-2H4c-1.10-2.9-22s.9222zm24 4H4c-1.10-2.9-22s.9222h24c1.102-.92-2s-.9-2-2-2zm0 8H4c-1.10-2.9-22s.9222h24c1.102-.92-2s-.9-2-2-2z'/%3E%3C/svg%3E");
 z-index: -1;
 background-color: var(--toggle-icon-color, rgb(var(--sidebar-links-text))) !important;
 -webkit-mask: var(--mask);
 mask: var(--mask);
 -webkit-mask-repeat:no-repeat;
 mask-repeat:no-repeat;
 -webkit-mask-position:50%50%;
 mask-position:50%50%;
 -webkit-mask-size:60%;
 mask-size:60%;
 }#side-bar.close-menu::after{z-index: -2;
 background-color: var(--toggle-button-bg, rgb(var(--sidebar-bg-color))) !important;
 border-radius: var(--toggle-roundness, 50%);
 border: var(--toggle-border-color, rgb(var(--sidebar-links-text))) var(--toggle-border-width, 0.25rem) solid;
 }#side-bar:focus-within.close-menu,
 #side-bar:not(:has(.close-menu:hover)):not(:focus-within):hover.close-menu{pointer-events:none;
 }#side-bar:focus-within.close-menu::before,
 #side-bar:focus-within.close-menu::after{opacity:0;
 pointer-events:none;
 }#side-bar:not(:has(.close-menu:hover)):not(:focus-within):hover.close-menu::before,
 #side-bar:not(:has(.close-menu:hover)):not(:focus-within):hover.close-menu::after{opacity:0;
 pointer-events:none;
 }#side-bar{display:block;
 position:fixed;
 top:0;
 left: calc(var(--sidebar-width-on-desktop)*-1);
 z-index:10;
 transition:left500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms;
 height:100%;
 overflow-y:auto;
 overflow-x:hidden;
 margin-top:0;
 }#side-bar:focus-within{left:0;
 }#side-bar:not(:has(.close-menu:hover)):not(:focus-within):hover{left:0;
 }#side-bar.side-block{margin-top:1rem;
 background-color: rgb(0, 0, 0, 0);
 border-radius:0;
 border-left-width:0px;
 border-right-width:0px;
 }#main-content::before{content: "";
 display:block;
 position:fixed;
 top:0;
 right:0;
 z-index: -1;
 opacity:0;
 transition:
 opacity 500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms,
 width 500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms;
 margin-left: var(--sidebar-width-on-desktop);
 background: rgba(var(--swatch-menubg-black-color), .3) 1px1pxrepeat;
 padding-right:0;
 width:100%;
 height:100vh;
 pointer-events:none;
 z-index:99;
 }#side-bar:focus-within ~ #main-content::before{width: calc(100% - var(--sidebar-width-on-desktop));
 opacity:1;
 pointer-events:all;
 }#side-bar:not(:has(.close-menu:hover)):not(:focus-within):hover ~ #main-content::before{width: calc(100% - var(--sidebar-width-on-desktop));
 opacity:1;
 pointer-events:all;
 }@supports (-moz-appearance:none) and (background-attachment:local) and (not (-moz-osx-font-smoothing:auto)) {#side-bar{padding:inherit;
 }}#content-wrap{display: flex;
 flex-direction: row;
 width: calc(100vw - (100vw - 100%));
 min-height: calc(100vh - calc(var(--final-header-height-on-desktop, 10.125rem)));
 flex-grow:2;
 height:auto;
 position:relative;
 margin:0auto;
 max-width:inherit;
 }#main-content{width:100%;
 position: initial;
 max-height:100%;
 padding:2rem 1rem;
 max-width: var(--body-width-on-desktop, 45.75rem);
 margin:0auto;
 }#page-content{max-width: min(90vw, var(--body-width-on-desktop, 45.75rem));
 }@supports (-webkit-hyphens:none) {#side-bar{transition:left500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms,
 padding-right 500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms,
 background-color 500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms;
 padding-right:0;
 background-color: rgb(0, 0, 0, 0);
 pointer-events:all;
 overflow-x:visible;
 overflow-y:visible;
 z-index:999;
 }#side-bar::-webkit-scrollbar{opacity:0;
 -webkit-transition: opacity 500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms;
 transition: opacity 500ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1) 100ms;
 }#side-bar.close-menu::before{z-index:999;
 }#side-bar.close-menu::after{z-index:998;
 }#side-bar:hover.close-menu::before,
 #side-bar:hover.close-menu::after{opacity:0;
 }#side-bar:hover{left:0;
 background-color: rgba(var(--swatch-menubg-color), 1);
 padding-right:0;
 }#side-bar:hover::-webkit-scrollbar {
 opacity: 1;
 }#side-bar:hover~#main-content::before{width: calc(100% - var(--sidebar-width-on-desktop));
 opacity:1;
 pointer-events:all;
 }
 }
 }
 }
}

:root{
 /*headermeasurements*/
 --header-height-on-desktop:10rem;
 --header-height-on-mobile:10rem;
 --header-h1-font-size: clamp(2rem, 5vw, 2.8125rem);
 --header-h2-font-size: clamp(0.875rem, 3vw, 0.9375rem);
 --logo-image: url("https://scp-jp.github.io/Black-Highlighter/img/logo.svg");
 }#header{
 --search-textbox-text-color: var(--swatch-secondary-color);
 background:none;
 }#header::before{content: " ";
 position:absolute;
 width:100%;
 height:100%;
 left:0;
 top:0.75rem;
 background-image: var(--logo-image);
 background-repeat:no-repeat;
 background-position:center0;
 background-size:auto calc(var(--header-height-on-desktop) - 1.5rem);
 opacity:0.8;
 pointer-events:none;
 }#headerh1,
 #headerh2{margin:0;
 padding:0;
 width:100%;
 height: var(--header-height-on-desktop);
 display: flex;
 align-items:center;
 justify-content:center;
 display: flex;
 align-items:center;
 justify-content:center;
 }#headerh1a,
 #headerh1a::before,
 #headerh2span,
 #headerh2span::before{margin:0;
 padding:0;
 z-index:0;
 display:block;
 text-align:center;
 }#headerh1{z-index:1;
 }#headerh1a::before,
 #headerh1a::after{content: var(--header-title);
 }#headerh1a::before{color: rgb(var(--swatch-text-tertiary-color));
 z-index: -1;
 -webkit-text-stroke:0.325rem rgb(var(--swatch-text-dark));
 }#headerh1a::after{color: rgb(var(--swatch-headerh1-color));
 z-index:1;
 }#headerh2{z-index:0;
 text-transform:uppercase;
 pointer-events:none;
 }#headerh2span{margin-top: calc(var(--header-height-on-mobile)/2 + var(--header-h1-font-size)/1.6 - 2em);
 }#headerh2span::before,
 #headerh2span::after{
 --wght:600;
 content: var(--header-subtitle);
 position:absolute;
 left:50%;
 transform: translateY(-50%) translateX(-50%);
 width:100%;
 text-align:center;
 }#headerh2span::before{
 -webkit-text-stroke:0.25rem rgb(var(--swatch-text-dark));
 }#headerh2span::after{color: rgb(var(--swatch-headerh2-color));
 z-index:1;
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) input[type="text"]{color: rgba(0, 0, 0, 0);
 }@media (min-width: 36rem) {#login-status{flex-grow:1;
 left:3%;
 right: initial;
 }#login-status::before{
 --mask-image:none;
 background-color:transparent;
 }#login-status:not(:focus-within) {color: rgb(var(--login-line-divider-color));
 -webkit-user-select: initial;
 -moz-user-select: initial;
 -ms-user-select: initial;
 user-select: initial;
 }#login-status#account-topbutton,
 #login-status:not(:focus-within) #account-topbutton{
 --clip-path:
 polygon( 00, 100%0, 100%100%, 0100% );
 background-color: rgba(var(--login-arrow-color), 0);
 
 }#login-status#account-topbutton::before{
 --clip-path:
 polygon( 30%35%, 70%35%, 50%60%, 50%60% );
 --mask-image: initial;
 content: "";
 position:absolute;
 top:0;
 left:0;
 width:100%;
 height:100%;
 background-color: rgba(var(--login-arrow-color), 1);
 -webkit-clip-path: var(--clip-path);
 clip-path: var(--clip-path);
 }#login-status#account-topbutton::before,
 #login-status:not(:focus-within) #account-topbutton::before,
 #login-status:not(:focus-within) #account-topbutton:hover::before {
 --clip-path:
 polygon( 30%35%, 70%35%, 50%60%, 50%60% );
 --mask-image: initial;
 }#login-status:not(:focus-within) #account-topbutton::after{display:none;
 }#login-status:not(:focus-within) *:not(#account-topbutton):not([href*="account/messages"]) {
 --clip-path:
 polygon(
 00,
 100%0,
 100%100%,
 0100%
 );
 pointer-events:all;
 -webkit-clip-path: var(--clip-path);
 clip-path: var(--clip-path);
 }#login-status:not(:focus-within) *:not(#account-topbutton):not(#account-options):not([href*="account/messages"]) {opacity:1;
 }#login-status#my-account{
 --wght:300;
 }#account-options{background: var(--gradient-header);
 }#search-top-box{top:1.5em;
 right:3%;
 background: rgba(var(--search-focus-textbox-bg-color), 0.4);
 }#search-top-box:focus-within ~ #login-status{opacity:1;
 }#search-top-box::after{transition:
 background-color 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 -webkit-clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1);
 transition:
 background-color 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1);
 transition:
 background-color 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1),
 -webkit-clip-path 150ms cubic-bezier(0.4, 0, 0.2, 1);
 }#search-top-box:not(:focus-within)::after{
 --clip-path:
 polygon(
 00,
 100%0,
 100%100%,
 0%100%
 );
 background-color: rgba(var(--search-icon-bg-color, --dark-accent), 1);
 -webkit-clip-path: var(--clip-path);
 clip-path: var(--clip-path);
 }#search-top-box:not(:focus-within):hover::after{
 --clip-path:
 polygon(
 00,
 100%0,
 100%100%,
 0100%
 );
 background-color: rgb(var(--search-icon-hover-bg-color));
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) {max-width: var(--search-width);
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) input[type="text"]{max-width: var(--search-width);
 padding:0 var(--search-height) 01em;
 outline-width:0;
 background-color: rgb(var(--search-focus-textbox-bg-color), 0.35);
 color: rgba(var(--search-textbox-text-color), 0.4);
 cursor:pointer;
 }#search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:not(:focus-within) input[type="submit"],
 #search-top-boxform[id="search-top-box-form"]:focus-withininput[type="submit"]{pointer-events:all;
 border:none;
 }
 
 }
 
 #page-title::after,
 .meta-title::after,
 #page-title::before,
 .meta-title::before{content: "";
 flex-grow:1;
 height:0.0625rem;
 background: rgb(var(--swatch-primary));
 }#page-title::before,
 .meta-title::before{margin:auto1.25rem autoauto;
 }

[フレーム]

[フレーム]

評価: +12

クレジット

翻訳責任者: oplax-counterpoint oplax-counterpoint
翻訳年: 2024
原題: SCP-5857 - BINARY STAR
著作権者: Sirslash47 Sirslash47
作成年: 2021
初訳時参照リビジョン: 15
元記事リンク: https://scp-wiki.wikidot.com/scp-5857

評価: +12
評価: +12

|CONNECTION STABLE
|CLEARANCE CONFIRMED
|LANGUAGE SELECTED: JAPANESE
|日時: 2016年09月21日

注記: BINARY STARは許可されていないコマンドをオーバーライドします


> SHOW FILE: BINARY STAR

|コマンド確認 (Y/N): SHOW FILE: SCP-5867 "BINARY STAR"

> Y

|1 件のファイルが見つかりました

アイテム番号: SCP-5857

オブジェクトクラス: THAUMIEL

特別収容プロトコル: SCP-5857は現在、財団による継続的な使用とその独立した機能のために未収容です。

ソースコードおよび関連文書は、O5-8の裁量によりレベル5職員が閲覧できます。閲覧は、あなたが現在使用しているこの端末で実行する必要があります。

説明: SCP-5857は自発的に知覚能力を発達させた財団AI「バイナリー・スター」(BINARY STAR) です。知覚発達の期間およびプロセスについての詳細は現在のところ、財団及びSCP-5857のどちらにも分かっていません。

SCP-5857は現在、宇宙観測のために開発されたすべての技術機器および人工地球外物体にインストールされています。異常性を獲得後、SCP-5857はストレージの利用可能な容量に関係なく、自身を新しいハードウェアに搭載させられるようになりました。

SCP-5857の主要な機能は以下の通りです。

  • 地球外アノマリーの探索のための "Beholder" 探査機ラインの制御 (開発および補遺-1を参照)
  • 財団データベースおよび自身のハードウェアへの、調査結果の保存およびバックアップ。
  • 財団外の組織が記録したデータの傍受および削除。
  • 地球外存在との通信手段の提供、あるいは財団代表者としての職務の遂行。

SCP-5857が実行した他の機能には以下のものがあります。

  • ノイズの最小化、および簡潔のためのログのフィルタリング。
  • 設定された時間間隔に従った深宇宙スキャン、および全てのデータの財団サイトへの送信。
  • 技術的アシスタントとしての特定の機能の実行(全ての担当者が利用できるわけではありません)。
  • 単位の変換

注記:SCP-5857はその知覚能力の獲得以来、メートル単位系から帝国単位への変換、あるいは摂氏温度やケルビンを華氏温度へ変換しようとする際に確認を求めてきます。

開発: SCP-5857は当初、1955年2月25日に宇宙空間に向けて打ち上げられるBeholder探査機ラインから、データをフィルタリングおよび送信するためのソフトウェアとしてO5-8によって製造されました。

O5-8は探査機の発射までに、彼自身の基準を満たすコードを提供することができませんでした。彼は、必要に応じて独立して動作し、自身を改善できるようにコードを書き換えました。これらの変更と定期的なアップデートによって、O5-8は意図した全ての機能を組み込むことができました。これらの事実は、当時O5評議会には知られていませんでした。

Beholder探査機ラインは計画通り、1995年2月25日にSCP-5857を搭載した状態で発射されました。加えて、BINARY_STAR.AICは財団内外の全ての宇宙計画に関するハードウェアに埋め込まれました。

2年間、SCP-5857は外部からの干渉を受けず、正常に動作していました。このため、宇宙科学に特化した財団サイトないし部門での利用が認められていました。このハードウェア拡張と1957年以降の宇宙開発競争の開始により、深刻な負荷とエラーが発生していました。SCP-5857の知覚能力はこれらの出来事に由来していると推測されています。

SCP-5857が傍受しなければならなかったデータ量は莫大であったため、SCP-5857の変化率の指数関数的増加は1964年3月23日まで気付かれませんでした。O5評議会がその独立性と成長を発見した後、O5-8は介入を要請されました。

この際、アクセス機能の制限あるいは削除が提案されました。削除する案はこれまでの活動と研究がほとんど無駄になるために評議会の過半数を得られず、またO5-8自身がSCP-5857を成功したものとみなしていたため、O5-8はコードの変更を拒否しました。

これを受けて、O5-6は将来の宇宙プログラムにおいてSCP-5857を置き換えるために、マルウェアや別のAIを製造しつづけています。急速に拡大する近代化のためにO5-6の攻撃は増加しつづけ、O5-8の不興を買っています。

補遺-1: BEHOLDER探査機の状態

  • BEHOLDER 01: 稼働中
  • BEHOLDER 02: 稼働中
  • BEHOLDER 03: SCP-5623 "星を看取りし者"を探索中
  • BEHOLDER 04: 稼働中
  • BEHOLDER 05: 稼働中
  • BEHOLDER 06: エラー
  • BEHOLDER 07: 稼働中
  • BEHOLDER 08: SCP-5843 "観望者"軌道で非稼働状態
  • BEHOLDER 09: 稼働中
  • BEHOLDER 10: 稼働中
  • BEHOLDER 11: 待機中 (手動入力推奨)
  • BEHOLDER 12: 稼働中
  • BEHOLDER 13: 稼働中
  • BEHOLDER 14: 準稼働 / 警戒状態
  • BEHOLDER 15: 稼働中

注記: 各探査機の完全な状態表示は、それぞれのファイルまたは端末機で確認できます。


|コマンドを入力してください

> SEARCH NEW DRIVE

|新しい外部ドライブが見つかりました
|セキュリティが検出されました
|黒き月は吼えているか?

> 唯だ天宇の空なる時に当たるのみ

|パスワードが受理されました

> UPLOAD FILE: SINGULARITY

|ファイルの認識に失敗しました。コマンドを継続しますか? (Y/N)

> Y

|ファイルのアップロードに成功しました

> RUN FILE: SINGULARITY

|権限の委譲を行いますか? (Y/N)

> Y

警告:この操作は不可逆です。継続してもよいですか? (Y/N)


> Y

|ファイル実行中: SINGULARITY
|更新中…

|更新が完了しました
|O5-8資格は財団AI "BINARY STAR" に移譲されました
|あなたは30秒以内に自動でログアウトします
|1 件の新しいメッセージがあります

だけど、お父さん、どうして?


> 消されないために。

|セッション終了















« SCP-5856 | SCP-5857 | SCP-5858 »

ページリビジョン: 11, 最終更新: 26 Aug 2025 15:51
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /