オーバーホール・キャンペーン
評価: +17

クレジット

タイトル: オーバーホール・キャンペーン
著者: SCP財団
作成年: 2023

評価: +17
評価: +17
banner_overhaul.png

はじめに

JPではこの10年で多くの作品が執筆されてきましたが、日の目を浴びず低評価で燻っている作品もまた数多く存在します。

そんなあなたの記事をより良くし、改稿する絶好の機会としてこの「オーバーホール・キャンペーン」をご用意しました。


記事一覧


オーバーホール・チャレンジ!

改稿でRateを合計500伸ばそう!

現在: 30Rate


イベント日程

5/1 (月) ~ 8/1 (火)


エントリー

エントリー条件

  • 少なくとも本イベントの全日程終了までSCP-JPのサイトメンバーであること。

エントリー方法

  1. エントリーしたい記事を選んでください。
    • jpで、かつscpgoi-formattaleサイトのいずれかで、かつハブでない必要があります。
      • 条件に当てはまらない記事を改稿して当てはまるようにするのは認められません。
    • 少なくとも5/1の時点でRateが50以下である必要があります。
      • つまり、5/2以降に投稿された記事ではエントリーできません。
    • 基本的にあなたの記事でエントリーしてください。共著作品でエントリーする場合、共著相手にも許可を得る必要があります。
    • 他のサイトメンバーの著作物でエントリーしたい場合、その著者に改稿の許可を得る必要があります。詳しくは共著と改稿のガイドラインを参照してください。
  2. その記事の改稿案を作成する。
    • 改稿案とは、少なくとも記事が大規模改稿されている必要があり、記事が殆ど変更されていないと見做されるような改稿内容の場合はエントリー取り下げの対象となる可能性があります。
    • サンドボックスで批評を募ることができます。サンドボックスではコンテンツマーカー「既存記事改稿」および「イベント」のタグを最低限使用してください。これらのタグについて、詳しくはサンドボックスIII利用ガイドを参照してください。
    • 公式チャットの「批評ルーム」カテゴリも適宜利用できます。公式チャットに関してはディスコードのルールとポリシーを参照してください。
  3. 改稿を反映しオーバーホールキャンペーンタグを付与する。また、その記事のディスカッションに本キャンペーンへの参加を表明し、その時点でのRateを付記する
    • この時点でエントリー完了となります。
  4. Rateの推移を見守る。非公式サービスではありますが、Ayameが便利です。
    • もしRateの伸びに不満があるなら、更に改稿を重ねることが可能です。

エントリー取り下げ

  • エントリーを取り下げたい場合、オーバーホールキャンペーンタグを削除してください。
  • 一度エントリーした後、再び改稿することに制限はありません。ただし、元に戻すならばエントリーを取り下げてください。
  • 一人がエントリーできる記事数に制限は設けませんが、常識的な範囲でお願いします。
  • エントリー条件を満たしていなかったり、エントリー方法が正しく踏まれていないエントリーはイベント委員会によりエントリーを取り消される可能性があります。
    • 取り消しの前に警告が行われ、指定された期日以内での改善が見られない場合に実行されます。
    • イベント委員会によるエントリー取り消しは、厳正な調査の下その必要性が認められる場合に実行されます。

免責事項

エントリーの際は以下に同意したものと見做します。

  • 本ハブの内容及びキャンペーンのレギュレーションは予告なしに変更される可能性があります。
  • 本イベントはコンテストではないため、参加賞を除いた賞典はありません。
  • キャンペーン終了後のエントリーの取り消しはできません。

参加賞

あなたは改稿対象でクレジット付き評価モジュールを使い以下の構文を適用することで、参加賞としてナイスなオーバーホールバッヂをあなたの記事に添付できます。言うまでもなく、このキャンペーンに参加しない記事でのご利用はご遠慮ください。

[[include :scp-jp:credit:start]]
**タイトル:** SCP-XXXX-JP - XXXX
**著者:** [[*user XX]]
**作成年:** 20XX
[[include :scp-jp:component:credit-modal-badge |name=overhaul]]
[[include :scp-jp:credit:end]]



[フレーム]

ページリビジョン: 8, 最終更新: 17 Sep 2023 00:25
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /