注目のtaleを変更しました。これからは毎月1日に注目の記事を選定します。
注目の記事ってどう選びます?管理二人しか居ないので、ひと月毎に交代しながら選ぶとかでも大丈夫ですかね。
何か基準みたいなものがあるんでしょうか。
あとここはどのページのディスカッションなんでしょう。
一般的に注目の記事はそれを専用のスタッフが選びます。
本家では「TroyL」が担当していましたが、いまは「thedeadlymoose」がしています。本家の注目の記事を選定する周期はランダムですが、一ヶ月ぐらいが適当だと思ってここの周期をひと月にしました。
それと、ここは「メインページ」のディスカッションです。
それじゃDevanosさんはtaleを読むのが少し難しいと仰られていた記憶があるので、taleは私、
SCPはDevanosさんが選ぶという形式でどうでしょう?
>それと、ここは「メインページ」のディスカッションです。
了解です。
読むだけならば特に問題はないので、しばらくの間は私が選定しておくと思っています。
本ページはSCPコミュニティのために作成されました。本ページはSCP財団に帰属し、CC BY-SA 3.0ライセンスのもとに公開されています。
本ページの管理はサイトスタッフに委任されているため、一般メンバーによる編集は禁止されています。編集を必要とする場合は、サイトスタッフに連絡してください。
当ポストは支部の追加等によりスタッフにより適宜編集されます。
SCP-ENロゴ
ファイルページ: logo - Normal Foundation Logo - Remade Whiteout
ファイル名: logo-remade-whiteout.svg
タイトル: foundation_logo_remade_whiteout
著作権者: ukwhatn
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:3396310-30-yubw
ライセンス: CC BY-SA 3.0
補足:
Based on: scp-logo.svg by Dr_Grom
SCP-RUロゴ
ファイルページ: scp-logo-ru.svg
ファイル名: scp-logo-ru.svg
タイトル: scp-logo-ru.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-KOロゴ
ファイルページ: scp-logo-ko-400.png
ファイル名: scp-logo-ko-400.png
タイトル: scp-logo-ko-400.png
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-CNロゴ
ファイルページ: scp-logo-cn.svg
ファイル名: scp-logo-cn.svg
タイトル: scp-logo-cn.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-FRロゴ
ファイルページ: SCP-FR Logo Francophonia
ファイル名: scp-logo-fr.svg
タイトル: SCP-F Logo
著作権者: Dr Benji,tyzone
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-PLロゴ
ファイルページ: scp-logo-pl.svg
ファイル名: scp-logo-pl.svg
タイトル: scp-logo-pl.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-ESロゴ
ファイルページ: scp-logo-es.svg
ファイル名: scp-logo-es.svg
タイトル: scp-logo-es.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-THロゴ
ファイルページ: scp-logo-th.svg
ファイル名: scp-logo-th.svg
タイトル: scp-logo-th.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-DEロゴ
ファイルページ: SCP-DE Logo dach
ファイル名: scp-logo-dach.svg
タイトル: SCP-DE Logo DACH
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:3438721-196-zbna
ライセンス: CC BY-SA 3.0
補足: Dr_Gromによって以下のロゴがSVG化されたもの。
タイトル: scp-logo-dach-400.png
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://scp-wiki-de.wikidot.com/scp-foundation-in-deutschland-portal
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-ITロゴ
ファイルページ: scp-logo-it.svg
ファイル名: scp-logo-it.svg
タイトル: scp-logo-it.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-UAロゴ
ファイルページ: scp-logo-ua.svg
ファイル名: scp-logo-ua.svg
タイトル: scp-logo-ua.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
補足: Dr_Grom Dr_Grom による高画質化&透過処理
SCP-PTロゴ
ファイルページ: scp-logo-pt.svg
ファイル名: scp-logo-pt.svg
タイトル: scp-logo-pt.svg
著作権者: Dr_Grom Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
補足: Dr_Grom Dr_Grom による高画質化、ukwhatn ukwhatn による背景透過処理
SCP-CSロゴ
ファイルページ: scp-logo-cs.svg
ファイル名: scp-logo-cs.svg
タイトル: scp-logo-cs.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
補足: Dr_Grom Dr_Grom による高画質化&透過処理
SCP-ZHロゴ
ファイルページ: scp-logo-zh.svg
ファイル名: scp-logo-zh.svg
タイトル: scp-logo-zh.svg
著作権者: 7happy7
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:3438721-158-eess
ライセンス: CC BY-SA 3.0
補足: 以下の画像を基に作成
ファイルページ: scp-logo-zh.svg
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: scp-logo-zh.svg
著作権者: Dr_Grom
補足: Dr_Grom Dr_Grom による高画質化&透過処理
SCP-VNロゴ
ファイルページ: SCP-VN ロゴ
ファイル名: scp-logo-vn.svg
タイトル: Logo of SCP-VN
著作権者: Mishary
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:3438721-161-fv0x
ライセンス: CC BY-SA 3.0
補足: 以下の画像を基に作成
タイトル: SCP-VN
著作権者: EstrellaYoshte
ソース: https://scp-wiki.wikidot.com/desk-of-junior-designer-s-yvonne
ライセンス: CC BY-SA 3.0
SCP-INTロゴ
ファイルページ: scp-logo-int-full.svg
ファイル名: scp-logo-int-full.svg
タイトル: scp-logo-int-full.svg
著作権者: Dr_Grom
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/tech-team:graphic-templates
ライセンス: CC BY-SA 3.0
gr.png
タイトル: gr.png
著作権者: N/A
ソース: http://scp-int.wikidot.com/int-hub
ライセンス: CC0
補足: Wikimedia Commonsよりギリシャ国旗は日本においてCC0と判断。
id.png
タイトル: id.png
著作権者: N/A
ソース: http://o5command-int.wikidot.com/component:ubb-base
ライセンス: CC0
補足: Wikimedia Commonsよりインドネシア国旗は日本においてCC0と判断。
nd.png
タイトル: nd.png
著作権者: N/A
ソース: http://scp-int.wikidot.com/int-hub
ライセンス: CC0
補足: カルマル同盟の旗であり、Wikimedia Commonsより日本においてCC0と判断。
tr.png
タイトル: tr.png
著作権者: N/A
ソース: 不明
ライセンス: CC0
補足: Wikimedia Commonsよりトルコ国旗は日本においてCC0と判断。
hu.png
ファイルページ: ハンガリー国旗
ファイル名: hu.png
タイトル: hu.png
著作権者: N/A
ソース: http://scp-int.wikidot.com/unofficial:language-incubator-hub
ライセンス: パブリックドメイン/CC0
補足: ハンガリーの国旗の意匠はハンガリー及び米国の著作権法上パブリックドメインとみなされる。(参照)
kz.png
ファイルページ: カザフスタン国旗
タイトル: kz.png
著作権者: N/A
ソース: http://scp-int.wikidot.com/unofficial:language-incubator-hub
ライセンス: CC0
補足: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Flag_of_Kazakhstan.svg
カザフスタンの国旗はカザフスタンの著作権法8条により著作権保護の対象外となっている。
あちらからニュースなどを持ってくる際は「淡々と事務的な」トーンで訳すと自然に感じられるかと思います。
激励や挨拶のような文章は削るか、そうでなければできるだけ静かなトーンで訳してください。
原文を尊重したいお気持ちはわかりますが、本家のアメリカンでフランクな雰囲気はちょっとキツイです。
機密指定の下の説明文が若干日本語の文章っぽくない為、内容はそのままに少し変更を加えました。駄目なら戻します。
(変更の要約欄への記入を忘れました。申し訳ありません)
申し訳ありませんが、ここは管理タグの付いているページですのでスタッフ以外の方は余程のことがない限り編集は控えて下さい。
サイドバーにSCP日本財団中枢資料室(http://scp-jp-archive.wikidot.com/)へのリンクを追加しました。