下記の通り、処分議論を発議します。
loserloser loserloser 氏に対する、サイトルール:処分:1.処分について:4.警告に基づく警告処分
経緯
loserloser loserloser 氏によってSCP-JPウィキ・SCP-JPサンドボックスIII上にて以下のページが投稿・作成されました。これについて、サイトスタッフ間で、以下の点などを根拠としてAIが生成した文章の可能性が高いと判断されました。
- (全体的に)Wikidot記法とは異なるMarkdown形式での文章装飾、過剰な太字、過剰な章分け、不自然な造語の多用など、現状の文章生成AIの特徴に当てはまる文章。
- 1週間以内に8記事の作成。また、サンボックス内での改稿作業がほとんど見られない。
- 単純なコピペミスや誤解とは思えないタグが付与予定として挙げられており、実際に投稿時に付与されている。
-
- SCP-2477-JP: 「時間」ではなく「時間的」、「昆虫」の直後に意味の重複する「昆虫型」など不自然な存在しないタグ付与。
- SCP-3831-JP: オブジェクトクラス(OC)の変更について言及されていないにもかかわらず、本来のOCとは異なる"euclid"タグの付与。
- 四法徴霊: 英単語のタグが付与予定に挙げられている。またいくつか("tax", "accounting"など)はENウィキのタグにも存在しない。
-
- デフォルトのWikidot記法には存在しないタグや属性の使用
- SCP-3047-JP: collapsibleタグにcollapsed属性は存在しない。
- 燃えない輪郭(rev.0): quoteタグは存在しない。
- 生成AIがユーザーに向けて書いたと思われる、1人で書いている場合は存在しえない不自然な文章
- サメ殴りセンター: 「推奨タグ(投稿時に記事下部の「タグ」へ)」
- SCP-3960-JP: 「本報告書は特定の文学作品や実在寺院の固有名詞を不用意に再構成しないため、危険記述を避ける形で編集しています。研究・創作目的での二次利用はSCP財団の諸規程に従ってください。」
- 四法徴霊(rev.0): 「*注:以下はSCP世界観における"モチーフ"であり、実在基準名の厳密適用ではない。*」
これについてスタッフによる説明要求が行われましたが、返答は得られませんでした。
http://05command-ja.wikidot.com/forum/t-17241758/tonkatsu0410
以上より事前検討スレッドが設置され、管理者の過半数の賛成が得られたとして可決し本処分議論に移行しました。
根拠
現在SCP-JPウィキでは生成AIを利用した文章自動生成サービスの使用禁止措置を実施しています。(AIによる生成サービスを用いたメディア使用の暫定的禁止措置 )
今回の行為は、サイトルールの以下の項目に違反するものと考えられます。
- サイトルール:第4章 スタッフとの関わり:第2条 スタッフに対する義務:第3項 【スタッフ指示の遵守】: 特別な事情がない限り、スタッフポストによる指示があった場合、それに従ってください。
- サイトルール:第3章 義務と禁止事項:第1条 投稿:第5項 【スパム的記事投稿の禁止】: 短時間に低品質な記事を大量に投稿する等のスパム行為は禁止されます。
手続き
本スレッドは、サイトスタッフ憲章の以下の項目に則って設置された処分議論スレッドです。
- サイトスタッフ憲章: サイトメンバーの処分: 1.処分議論スレッド: 1.処分議論スレッド 緊急事態時を除く、全ての処分は、処分議論スレッドでの決議に基づく必要があります。処分議論スレッドは 全スタッフ共通:権限:8 に基づき、管理者・モデレーターのみが設置権限を持ちます。
本件の処分についての議論には、サイトスタッフ及び該当メンバーのみが参加できます。また、本スレッドの決議はサイトスタッフ憲章のサイトメンバーの処分: 2.決議 の各項目に依ります。
本スレッドの期限は2025年10月16日 23:59までとします。議論の内容によっては本スレッドの期限は延長される可能性があります。
サイトスタッフ各位のご意見をお願いします。