SCP-6086 / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 30 Sep 2022 09:08
投稿数: 1
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-6086.
pcysl pcysl 30 Sep 2022 09:17

本記事はPhamtomGuy PhamtomGuy へのArt Exchangeに対する贈り物です。

この記事はその始まりから本当に私にとって苦難を突きつけてきました。私が受信した刺激は、

ちょっと純朴なトーンで描かれた初期の財団に関する強烈に叙情的なSCiPです。本当に初期の機動部隊がアイオワ州のもろこし畑でマーダーモンスターをどったんばったん追いかけ回しているようなアレ。


もしあなたが記事を既に読んでいるならば、私のskipにその半分しか含まれてないとすぐにわかるでしょう。
何を書くべきかのアイデアが湧いて出てきた時、何かいいものをなんとか作れるのかどうか確信が持てないと私は結論付けました。「強烈に叙情的」はまあ普通です、大体いつも狙ってますし。「初期の財団」もいいでしょう、ちょっとばかり経験ありますしね。ですが「素朴なトーン」?正直言いましてそれが何を意味するのか手がかりがまるでありませんでした。
そのようなわけで私はどうすればよいかわかる2つの部分に集中することとしました。コンセプト制定はまだまだキツかったのですが、最終的に気力の停滞を打破させてくれたものは、Whatに集中するのではなくWhenに集中することでした。第一次世界大戦以前のどこかにしようと決めました。なぜならそれ以後は現代っぽいからです。しかし、1850年代以後とするとその時から財団が存在したならば、多分よく言えば雑だったでしょう。
〜1910年に最終的に落ち着いた後、私は基本コンセプトを作ろうとしました。最後に定めたものは、
  • その期間の現実を表現するために、現実世界と歴史につながる記事にしよう。
  • その時代に財団がどう形作られたのかを示そう。
  • (少なくともポジティブな解釈で)現在とどう異なるのかを示そう。

絵図に立ち返って見ると、この時は確かな基盤を得て突然ひらめいたのですね。「オイ、1910年代はマジでクソ見てえな時代じゃねえか?」
完全に正直に言いますと、どうやって今の形に変わっていったのかを本当に覚えていません。ある時点で創造プロセスは1つの物事が他を導出するようなよく組織化されたメカニズムであることを辞め、思考の混沌となりました。
「最初の'人間'アノマリー」というコンセプトが決まったら、残りはもうちょっと簡単でした。ちょっと決めてはちょっと書き、もうちょっと決めていき、毎日毎日ゆっくりと進みました。5千語の会話は間違いなく大仕事でしたが、Ralliston Ralliston の助けと少しの改稿のお陰で今ではだいぶましになったんじゃないかと思います。
締め切りの数日前になんとか終わらせました。山ほどのSPaGを通過し、大量の批評を得て、私はその出来に大変満足していますし、あなたもまたそうであると望みます。
着想に固執しているというわけでは間違いなくありませんし、最終成果物は多分本当に実際に求めたものとかけ離れています。「機動部隊のどったんばったん」と対照的に「人権についての感情的ホラー」となりましたが、ベストは尽くしました。
そして私はほんの数回執筆を休憩せねばなりませんでした。なぜなら本当に悲しくなったからです。
この物語の読み方は1つだけという訳ではないです(確信)。アートワークから意味が派生しているわけではないですし、観察者によって作られるのでしょうか?大事なものは私が伝えようとしたものではなくって、この物語が何についてのそれであるとあなたが信じているのかが大事なのです。
私は常に意図を表現する代わりにテーマを示すことを目標としています。読者自身に形而上を発想させる設定を構築しようとしています。そのような訳でこのポストではインスピレーションと、私の意見では、物語の要点をわざわざ説明することはありません。だって読者がこの記事に感じてくれたことを壊しかねないでしょう?それでも気になるのであれば、ご自由にお尋ねください。


タイトルはこの曲に着想を得ました。
他に考えたタイトルは、

  • The Laws of Man
  • The Limits of Human
  • All Good Devils Masquerade Under the Light
  • A Happier Place
  • What Did I Do?

最も感謝したい人はRalliston Ralliston です。あの人は執筆プロセス全体を通じて助けて下さいました。良き友としていてくれてありがとうございました。
(また)CSSを手伝ってくださったTotalLolFace TotalLolFace にも感謝したいです。同様に批評してくださったJasiu06 Jasiu06 BlazingPie BlazingPie Nagiros Nagiros そしてRoundabouts Roundabouts にも感謝します。


画像ライセンス表示はページ下部のライセンスボックス内に置いてあります。


ソース: SCP-6086
リビジョン: 20
著者: Arcydziegiel Arcydziegiel
作成年: 2021
最終更新日: 2022年7月19日
タグ: _licensebox adult alive art-exchange deepwell-catalog ethics-committee humanoid neutralized reanimation redirect sapient scp self-repairing sentient
査読協力: Tutu-sh Tutu-sh

ファイルページ: SCP-6086

ソース: https://wellcomecollection.org/works/d8spzwfb
ライセンス: パブリックドメイン/CC0

タイトル: Friern Hospital, London: an old man, emaciated, viewed from the side. Photograph, 1890/1910.
著作権者: Wellcome Collection
公開年: 1890
補足:
Friern Hospital, previously known as Colney Hatch Asylum, a psychiatric hospital, opened in Barnet, North London in July 1851. Initially it held 1,250 patients, but by the time it was renamed as Friern Hospital in 1937, it had been enlarged and held 2,700. The hospital closed c. 1995

ファイルページ: scp_trans

ソース: https://scp-wiki.wikidot.com/the-great-hippo
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: scp_trans.png
著作権者: Aelanna Aelanna The Great Hippo The Great Hippo
公開年: 2018
補足:

ファイルページ: 倫理委員会ロゴ

ソース: https://scp-wiki.wikidot.com/desk-of-junior-designer-s-yvonne
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: Ethics Comittee
著作権者: EstrellaYoshte EstrellaYoshte
公開年: 不明
補足:

ファイルページ: 財団ロゴ

ソース: http://scp-wiki.wikidot.com/djkaktus-s-proposal-j
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: 不明
著作権者: djkaktus djkaktus
公開年: 不明
補足:

Footnotes
. 訳者注: 何の略であるか不明
. 訳注: EN特有の運用であるためJPでは無視してください。
by pcysl pcysl , 30 Sep 2022 09:17
/forum/t-15250971/scp-6086#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /