ライセンス:
ファイルページ: お香の煙
ソース: https://pixabay.com/ja/photos/煙-お香-蒸気-燃えた-3075644/?download
ライセンス: パブリックドメイン/CC0
タイトル: お香の煙
著作権者: michaelkaelin
公開年: 2018
補足:
リサイクルコンテスト2021参加作品です。
Kajikimaguro Kajikimaguro 様の<馬鹿と煙は高い所が好きなのだ>をリサイクルさせていただきました。
また、Mistertako Mistertako 様の主催するタコのコンテストにも参加します。
お香でラリった人々がセルフ凧揚げをする様子がお題A-1に該当しています。
本記事を作成するにあたって、サンドボックスと公式Discord及び外部サイトにて意見をいただいた、Kajikimaguro Kajikimaguro 様、izhaya izhaya 様、Hasuma_S Hasuma_S 様、OwlCat OwlCat 様、ponhiro ponhiro 様、Whitebookharu Whitebookharu 様、eagle-yuki eagle-yuki 様、islandsmaster islandsmaster 様にお礼申し上げます。本当に有り難うございました。
いい感じだと思ったんですが、インタビューが惜しいように感じられました。対象の年齢は明かされていませんけど、途中途中の発言内容からどの辺りの年齢なのか想像しにくく、子供らしい発言と整然とした発言が混じってるので、少し作り物感が強くなってしまっているように見えます。それと、作り物感というところに繋がりますが、あえて最後の方で錯乱させるのではなく、徹底的に思考が死んでるか絶望で感情が死んでるような、そんな感じで淡々と話させるのもまた合いそうな気がしました。
・・・・・・
......のほうが一般的だと思います。
少年の精神を変えたことで色々不都合が生まれています。
インタビュアー: ......ベランダには、お椀は3つあったけど、最後の1つは。
このセリフに違和感があります。
なんというか、合いの手にしてはタイミングがおかしいような気がします。
インタビュアー: ......[インカムに向けて]医療班。誠くんを診る準備を。
文章を見ている限り少年には動揺している様子などが見られないのでここは必要ないと思います。
インタビュアー: 誠くん、もう、分かった。後は言わなくて良い。
同様の理由で不要かと。また、これらの文章があるので
インタビュアー: ......1つ、最後に聞いていいかな。
ここで聞いてることに不和が生じています。
展開についてですが、改稿前は綺麗にオチを付けることができていたようでしたが、改稿後はそこにもう一段階、子供に暴行させるという風にして展開を転がしていて、そこが効果的ではないなと感じました。むしろ展開としては既視感があるので良さが消えていると思います。