パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします
(追記) (追記ここまで)

海外「日本ではこれが普通なのか...」 日本の『現実の姿』を伝える投稿が逆に日本絶賛の対象に

今回は、日本在住の動画クリエイターによる投稿からで、
日本人のファッションに関する「現実」を伝えようとしています。

投稿者さんは、日本に住んでいない人たちはみんな、
「日本は物凄くファッショナブル!」と言っているため、
日本人のファッションの「現実」を伝えるべく、
日本の街中によくある一般的な洋服屋さんを紹介。
「とても普通で、基本的な洋服ばかり。
だけどあなたたちは夢を壊さないように、
日本を美化し続けている」とメッセージを発信しています。

しかしコメント欄には、
「一般的な洋服屋さんではなく、ご婦人向けの洋服店では?」
という指摘が視聴者から相次ぎ、その上で、
「ご婦人向けとして凄くファッショナブル」と、
投稿者さんが意図したものとは真逆の展開である、
「やっぱり日本はファッショナブル」という流れになっています。
コメント欄の反応をまとめましたので、ごらんください。

「俺の国にも進出してくれ!」 しまむらの服に絶大な信頼を寄せる在日外国人の人々

31744.png


(追記) (追記ここまで)





しかく スウェットとスニーカーに見慣れた市民からすると、
とってもお洒落に見えるんですが。 +10 アメリカ




しかく 自分の好みかと言われたらまぁ違うけど、
スタイリングが全部よくまとまってる。 +139 日本在住



しかく うん、私の第一印象はそれだった。 +11



しかく 日本の平均的なお店じゃなくて、
ここはご婦人方の専門店だよね。
売られてる洋服は凄く可愛いけどさ。 +63




しかく えっ、むしろ全部良さそうなんだけど、
そう見えるのは私だけなの? +5




しかく 私もああいうお店に行ったことがあるけど、
かなりお洒落な洋服が多いよ!




しかく あそこに高級ブランドの洋服が紛れ込んでても、
たぶん気づかないと思うんだよね。 トリニダード・トバゴ




しかく ちなみに日本だと服装とかファッションで、
お金持ちとそうじゃない人を見分けるのは難しい。

「日本の最高傑作だ!」 中古の『センチュリー』が米国の富豪も購入する程の人気に




しかく こういうお店大好き!
私たちは家族で日本に暮らしてるんだけど、
主人と一緒によく見て回ってるの! アラビア語圏




しかく このお店はご婦人向けだよね。
お客さんの年齢層が決まってるお店は、
一般的とは言えないのでは?(笑) +19 パリ




しかく 東京の一部の人たちは凄くオシャレ。
だけどほとんどの日本の大学生は、
ファストファッションのお店で買ってるよ。 +5 香港



しかく うん、普通でベーシックだよね。
だけど大抵の人たちはキッチリしてるから、
全体的にすっきりして見える。 オーストラリア



しかく 正直ジャケットもスカートも、
私の街のどんな洋服屋さんの物よりお洒落。
しかもリーズナブルだし。 +4 カナダ




しかく ハイエンドの洋服が欲しいなら、
三越か松屋に行くのがベストだ。 アメリカ

「ローマ経済の一部だった」 日本の高級デパートの支店閉店にローマ市民から嘆きの声




しかく 私はファッションのために日本で暮らしてるw +82




しかく って言うか日本にいると時々、
世界一ワイルドなセーターが見つかるよね。 +1128 アメリカ



しかく 笑った。またそのうち日本に戻って、
セーターを見て回るだけの旅をしないと。 +2 ブルガリア



しかく このお店は一般的なお店って言うか、
ファッショナブルなおば様たちのお店だね❤️ +2 アメリカ




しかく 私の地元の人たちが着てる物よりはるかにオシャレ😆
だってちゃんとスタイルになってるもん。 アメリカ




しかく ブルックリンのお店みたいじゃないか! +2 アメリカ

「ニューヨークみたいだ」 広島の活気と近代的な街並みに海外から驚きの声




しかく 日本は他の国と何ら変わらないということを、
親切に思い出させてくれる動画だと思う。



しかく 今は日本を美化する人が多いけど、
全部アニメに影響だよね。 +2 アメリカ



しかく 実際に日本はあるレベルで、美しい景色、
素晴らしいファッション、魅力的な文化があるから、
理想化する人たちがいるのは理解できるけどね。
でももっと色々な日本を実際に見て、
日本の真の美に気づいてほしい。 +1 日本在住



しかく 特に西洋では日本は美化されるし、
日本という国が物凄く高く評価されてる。



しかく ドイツの教師達はこのお店が大好きなはず! +17 ドイツ




しかく 日本ではこれが普通レベルなのか......。
だとしたらすごいと思う。
こっちは服装に気を遣わない人が多いよ。 カナダ

「日本はこの分野の王様だ」 米編集者が日本の男性ファッション誌の質の高さに驚愕




しかく 客観的に見て、やっぱ日本人はお洒落だよ。
自分は日本に住んでたから分かる。 +11 インドネシア




しかく 投稿者さんはジャスコファッションの何を知ってるの?
(たしか今は「イオン」に変わったw) +30 プエルトリコ



しかく ジャスコよ永遠に😭
「下妻物語」に登場したよね。 +5



しかく セーターが良いじゃん。
かなりちゃんとしてるお店に見えるけど。 +4 アメリカ




しかく 日本に行った人が日本人のお洒落さに驚くのは、
渋谷、銀座、原宿くらいしか行かないから? アメリカ




しかく アメリカのチェーン店のRossに似てるかも。
日本のお店の方が遥かに清潔感があるけど。 アメリカ

「何だよこの清潔感は...」 終戦直後の東京を映した高画質動画に外国人が衝撃




しかく このお店はどこにあるの?
黒とグレーのニットのセーターに一目後れした😂 +3




しかく うちの近所にある衣料品店のどの商品よりも、
色彩も品質も上なのは分かる。 +3




しかく 私は若者だけど普通にああいうお店でいい服買った😂😂
主にセーターとかヒートテック風ジーンズw 東京在住




しかく スウェットとかが一般的な街で暮らす私からすれば、
ここのお店の洋服は超お洒落だよ。 +4 アメリカ





ご婦人向けの洋服店があるのは世界共通のようですが、
その中でも日本のお店の商品はお洒落に見えるようでした。


(追記) (追記ここまで)

関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2025年03月03日 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(137)

≪ 海外「日本が味方で本当に良かった」 自衛隊の能力が凄まじいと海外アパレル業界でも有名に | HOME | 海外「欧米は日本の成功に学ぼう」 日本でのみ人気だった日本製ゲームが遂に世界を制したとBBCが特集 ≫



コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

(注記)コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

≪ 海外「日本が味方で本当に良かった」 自衛隊の能力が凄まじいと海外アパレル業界でも有名に | HOME | 海外「欧米は日本の成功に学ぼう」 日本でのみ人気だった日本製ゲームが遂に世界を制したとBBCが特集 ≫

ごあいさつ

(注記)YouTubeなどへの無断転載および改変は固くお断りいたします。

Follow @pandora_gokigen

おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
ランダム記事
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)



過去30日間の人気記事

ブログパーツ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /