パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします
(追記) (追記ここまで)

海外「世界よ、これが日本の日常だ」 神道と巨大ロボが交わる光景に外国人が騒然

来年の大阪・関西万博で展示される、
高さおよそ17メートルの「ガンダム」の像に先日、
頭部が取り付けられ、関係者が完成を祝いました。
このガンダムには、今年3月まで横浜市で展示されていた、
動くガンダム像の資材が活用されており、
関西エリアでは初登場の「実物大ガンダム像」となります。

体に頭部を取り付ける作業の前に神事が行われたのですが、
その際の様子が海外のSNSで大きな話題に。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「かっこ良すぎる!」 日本の宗教家が集結した画像が完全にアニメの世界だと話題に

screenshot 59


(追記) (追記ここまで)


翻訳元しかく しかく しかく しかく
[フレーム]



しかく ガンダムに祈ってるのが最高に好き。 +939




しかく 機械に宿る魂を祝福してるのかな。 +184




しかく 俺は確信した。
日本にあるガンダムは本当は完成してるね。
だから神主が祈りまで捧げるんだ。 +188



しかく 機械に祈ってもいいじゃないか! +6



しかく 神官がロボットのために祈るって、
完全にゲームの世界じゃん。 +10




しかく 前に新しく車を買った日本人男性が、
神主に頼んで祈ってもらってる写真を見た事がある。




しかく ふーむ......彼らは神主に祈ってもらうのか......。
あのガンダムは動くわけじゃないんだよね? +32



しかく あのガンダムが動く動かないはともかく、
俺は今でも思ってるよ。
富士山が秘密のガンダムの工場だってさ。 +5



しかく 伝統と現代の奇妙な組み合わせこそが、
日本文化を唯一無二にしてるんだよ。 +3



しかく ゲームの世界だけの話かと思ってたら、
こういう世界が本当にあるなんて! +5

「まるで漫画の世界だ!」 日本の神社に本物の神様の使いが降臨したと話題に




しかく 少なくとも西暦3000年までには、
日本は本当にガンダムを造ってそう。 +4




しかく ゲームの「ウォーハンマー40,000」に登場する、
テックプリースト*ってキャラを想起した。 +761

((注記)直訳すると技術司祭。
生涯機械神に仕え、祈りや儀式で機械霊をなだめる)




しかく 最初ミュートにしたまま動画を観てて、
頭の中で「翔べ!ガンダム」が流れてたんだ。
音を出したらちゃんと「翔べ!ガンダム」が流れてて、
すごく満たされた気分になった。




しかく 伝統と革新が融合してる日本を尊敬してます。




しかく 日本にある実物大ガンダムの数は5体かな?
これが本物ならさらに最高なのになぁ。 +8




しかく 前に神主さんがF-35に祈ってる写真も見たぞ。 +4




しかく いつまでも語り継がれるような光景じゃないか。 +6

「この写真は教科書に載るぞ!」 G7で撮影された写真が歴史的だと世界的な話題に




しかく 元々は横浜にあったガンダムだよね。
動かなくなったガンダムを再利用して、
新しい場所に移動したらしい。 +120



しかく ああ、それはいいやり方だ。
どこかの倉庫に保管かと思ってたから。 +11



しかく しかし完成後のあのポーズは何なんだろうか。
もっといいのがあったはずだけど。 +9

screenshot 60



しかく 安定性と重心の関係でしょ。
特に日本は台風や地震が多いから、
片腕を出した二足で立つガンダムだと、
支えるためのワイヤーが必要になる。 +50



しかく 世界よ、これが日本の日常だ。 +5




しかく ところで、どうして神主がガンダムを祝福するの?
ちょっと気になった🔥🤔 +5



((注記)日本人の方が地鎮祭について説明) +3



しかく それに加えて、人形とかには、
魂が宿ると考えられてるよね。
ケンタッキーの例の立像を解体する時も、
やっぱり神主さんが祈ってたよ。

「日本が正式に許されたw」 KFC公式が悪ふざけする日本アニメ界にお墨付きを与え話題に



しかく 等身大のガンダムが完成しようものなら、
誰だって祈りたくなるだろ。 +21




しかく 俺もガンダムのパイロットになりたい。 +34



しかく 今後日本が本当にガンダムを製造したら、
俺は本気でテストを受けると思う。 +21



しかく ガンダムも数が増えてきたし、
そろそろエヴァンゲリオンに着手しようか。 +42




しかく 神道の神主さんに祈ってもらってパワーアップ!
Ganbare!✨🙏🏼📿✨ +4




しかく 機械の神に祈りを捧げてるわけですね。 +13




しかく おそらく神道の神主たちは、
機械の精霊とも会話が出来るんだろう。

「こんな場所が実在するのか...」 日本の神社の異世界感が尋常じゃないと話題に




しかく なんて日本的な光景なんだ。
ここまで「THE 日本」な光景は、
今まで見た事がなかったと思う。




しかく 日本は等身大の像を平気で造るよね。
たぶんああいう展示用のガンダムは、
カモフラージュなんだろうな。 +34




しかく 俺はいつかガンダムが人類を救うって信じてる。 +4




しかく 神道と「ウォーハンマー40,000」を愛する者として、
みんなのコメントから笑顔をもらったよ。




(追記) (追記ここまで)

関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2024年12月02日 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(118)

≪ 海外「また日本に助けられた!」 日本の支援で歴史的な道路が完成し中米がお祭り騒ぎに | HOME | 海外「日本を離れたくないかもね...」日本ではレディー・ガガでさえ街を普通に歩けると話題に ≫



コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

(注記)コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

≪ 海外「また日本に助けられた!」 日本の支援で歴史的な道路が完成し中米がお祭り騒ぎに | HOME | 海外「日本を離れたくないかもね...」日本ではレディー・ガガでさえ街を普通に歩けると話題に ≫

ごあいさつ

(注記)YouTubeなどへの無断転載および改変は固くお断りいたします。

Follow @pandora_gokigen

おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
ランダム記事
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)



過去30日間の人気記事

ブログパーツ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /