サッカー界における世界最高のクラブの1つである、
スペインのレアル・マドリードで活躍を見せる、
ブラジル代表のヴィニシウス・ジュニオール選手が先日、
人種差別と闘う自身の現状を会見の中で涙ながらに訴え、
世界中から支持の声が相次いでいます。
この会見場には、日本人記者の藤原清美さんの姿もあり、
長年ブラジル代表や選手を取材してきた藤原さんは、
人種差別に苦しむヴィニシウス選手を想い、
質問中に思わず号泣してしまいます。
その姿が現在世界中で大きな話題となっており、
外国人から感動の声が相次いで寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「もっと日本が好きになった」 日本のアナウンサーが生放送中に流した涙に世界がもらい泣き screenshot 49
(追記) (追記ここまで)
翻訳元
■しかく ■しかく ■しかく ■しかく ■しかく 😢 La emoción por ver a Vinicius llorar.
👉 Kiyomi Nakamura, la periodista que no pudo contener las lágrimas con el sufrimiento del brasileño.
"Si no existiese el racismo...". pic.twitter.com/HQMxV1yqud
— El Chiringuito TV (@elchiringuitotv) March 26, 2024
■しかく 自分もあの映像を観ていて、
涙を堪えることが出来なかった!
+13000■しかく 全く異なる文化圏の出身でありながら、
こういった大義のために立ち上がり、
ポルトガル語で言葉を発するなんて、
なんて素晴らしいジャーナリストなんだろうか。
+47 ■しかく 俺は、日本人と日本文化が大好きだ。
+87 ■しかく 1人の人間としても、記者としても素晴らしい人。
私はこの素敵な日本人ジャーナリストが大好き。
+14 ■しかく この日本人ジャーナリストは20年以上も、
ブラジル代表を取材してる人なんだ。
信じられないよね!
彼女は尊敬を受けるに値する記者だ!
+490 ■しかく 日本は他の世界よりも数段高みにいるよな。
+1294 ■しかく 彼女は紛れもなく、ヴィニシウスを応援する、
俺たちファミリーの一員だよ。
+172 スペイン■しかく 以前彼女はブラジル代表の監督にインタビューをしてて、
その内容は今でも覚えてるくらい素晴らしかった。
キヨミ、あなたは天使のような人だ❤️
+73 ■しかく ヴィニシウス、君の後ろには、
日本のマンガのヒーローたちも付いてるぞ。
+42 「日本はヒーローのような国だ」 日本が短期間で修復したカンボジアの橋が話題に ■しかく この女性は、他人の痛みを感じるためには、
何かを経験する必要はないという事を証明してる。
+3149 ■しかく 素晴らしい共感性だね......。
そして、もっと驚くべきことに、
彼女はポルトガル語まで理解している。
+2■しかく 感動的な光景だなぁ。
彼女はまさにジャーナリズムの象徴だ。
+8 ■しかく 俺が日本や日本の人々や文化に敬意を抱く理由は、
こういう部分から来てるんだよね!
彼らのほとんどは生まれながらの天才なんだ!
+159 ■しかく 前にキヨミ記者と会う機会があった。
とても礼儀正しく、愛情深い心の持ち主で、
周囲の誰に対しても丁寧に接してたよ。
+7 ■しかく 彼女が本当に心を痛めているのが伝わってくる。
ヴィニシウスに寄り添おうとしてるんだ。
+1534 ■しかく 最も美しいこと。それは他者に対する敬意。
+425 「天皇陛下への敬意を感じる」 皇居を訪問したダイアナ妃の所作に再び脚光 ■しかく 日本の人々は本当に善良だ!
+365 ■しかく 素敵な記者さんだね。
こういうメディア関係者もいるんだよ。
ヴィニシウスは1人じゃない。
もうこういう問題はなくしていかないと。
+1509 ■しかく あの日本人ジャーナリスト、凄いね。
これこそ他者に対する共感のあり方だと思う。
+44■しかく これが日本人という人たちなんだ!
隣人を尊重して、自国を大切にする素晴らしい国民だ。
ワールドカップでスタジアムを掃除した例を見ても、
彼らの素晴らしさがよく分かる。
+141 ■しかく 俺はブラジル人だけど、俺たちは日本が大好きだし、
サッカーでも自然と日本を応援してる。
アニメの影響は大きいだろうな。
+67 ■しかく 世の中にはまだこんなに大きな心を持つ人たちがいる。
その事実を知れた事がすごく嬉しい.💐🥰
+43 ■しかく 彼女は、誠実で偽りのない国から来た人だ。
それが全てなんだよ。
+8 「日本が味方で良かった」 福岡市長の誠実な対応に海外から驚きと賞賛の声 ■しかく 日本人の人間性は世界的に非常に高い位置にある。
もちろん日本にだって問題がないわけじゃないけど、
それでもこういう件が大きな問題にはなってない。
+10 ■しかく みんな日本という国をちょっと理想化し過ぎだけどね。
日本にだって彼女を見習うべき人はいるんだから。
■しかく 私の体感ではおそらくヴィニシウスは、
自国でさえここまでの共感は得られてないと思う。
+4605 ■しかく 彼女は日本人だからこそ客観的に物事が見られるのかもね。
ヒューマニティ、思いやり、共感......。
これこそ私たち全員のあるべき姿だよ。
+739 ■しかく 問題を解決するためには、
ラ・リーガはもっと適切に対処しないと。
ヴィニシウスはリーグを変えてもいいのかも。
+31 ■しかく ヴィニシウスがレアルやラ・リーガを去る必要はない。
なぜ被害者の彼の方から去らないといけないんだ。
+15 ■しかく 自分はバルセロナ出身だけど、
ヴィニシウスは本当に素晴らしい選手だと思ってる。
彼はもっと大きな敬意を払われるに値するよ。
+46 「日本は本当に特別な国だ」 イニエスタが絶賛する日本社会のあり方が話題に ■しかく 俺たちはヴィニシウスと共にある!
あの日本人記者は本当に温かい人だな。
+87 ■しかく もしヴィニシウスが日本でプレーしていたら、
彼が今現在経験しているような事はなかったはず。
+41 ■しかく 日本人の優しさに癒された彼は今日の夜、
ヴィニシウスはいつもよりも、
穏やかに眠りにつけるに違いない。
+100 ■しかく 日本人は驚異の国民であり、立派な人たちね。
私たちは人間に対する尊重について、
彼らから学ぶべきことが数多くあるよ。
+72
(追記) (追記ここまで)
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ ↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。