2018年11月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

上海「深坑ホテル」が開業 1泊6.5万円から

人民網日本語版 2018年11月30日08:37
空から見たインターコンチネンタル上海ワンダーランド。

2018年11月15日、上海インターコンチネンタル上海ワンダーランドが開業した。世界で最も標高の低いこのホテルは、米国誌「ナショナルジオグラフィック」に「世界の建築の奇跡」と称されている。一部の旅行オンラインプラットフォームの情報によれば、1泊あたりの最低価格は約4千元(約6万5265円)だという。一財網が伝えた。

このホテルには開業前から「深坑ホテル」というよく知られたあだ名がつき、「世界最低標高」という独自性から、多くのホテルマニアが開業を待ちわびていた。空へ向かって伸びていくのではなく、地下へ向かって地面を88メートル掘り下げ、断崖にへばりつくようにして建つその独特のデザインは、ホテルに非常に神秘的なムードを漂わせる。

「深坑ホテル」は上海の観光地・しろいしかく山(しろいしかくは人かんむりに示)の麓にあり、上から下をのぞくと、かつて採石場だった穴の断崖に緑がまばらに生えているのが見える。断崖には滝も流れ、下にあるプールに流れ込む。ホテルをとりまく採石場跡には手つかずの荒々しい岩石の断崖が残され、近代的なホテルと強烈なコントラスをなす。

このホテルは断崖に寄り添って建ち、地上2階、地下16階で、三方を水に囲まれている。断崖、滝、プール、丘が一つに溶け合い、まるで穴の中から自然に生まれてきた建物のように建っている。

ホテルの客室は336室あり、宿泊客はどの部屋からでもホテルを取り巻く岩肌や滝などの景色を眺めることができる。周囲の自然環境と調和させるため、ホテル室内には「鉱山の美学」の理念に貫かれたデザインが採用されている。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年11月30日


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /