2018年4月17日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

太平洋の「コバルトリッチクラストエリア」の秘密に迫る

人民網日本語版 2018年04月17日14:48
マゼラン海山のコバルトリッチクラストに付着するイソギンチャク。

中国の科学観測船「科学号」に搭載されている深海ロボット「発現号」はここ数日、西太平洋マゼラン海山エリアの深海に潜水し、サンプルを集めている。ここは世界的に有名な「コバルトリッチクラストエリア」だ。新華網が伝えた。

張吉観測隊員によると、コバルトリッチクラストは海底の岩石や石の表面にできる殻状の鉄・マンガン酸化物及び水酸化物のことで、コバルトを豊富に含むことからこの名前で呼ばれる。

西太平洋は世界で海山が最も密集している海域であり、太平洋は世界でコバルトリッチクラスト資源が最も密集している海域だ。そのうちマゼラン海山エリアは海山コバルトリッチクラスト資源調査・研究で最も注目されているエリアであり、中露日韓はいずれも探査契約エリアを持っている。中国の契約エリアの周辺には采薇海山と維嘉海山があり、その面積は約3000平方キロメートルに達する。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年4月17日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /