2018年3月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

車のナンバーが決済コードに?WeChatペイとアリペイの新サービス (2)

人民網日本語版 2018年03月26日15:13

だいやまーくスマホを手放す新たな決済の未来がもうすぐそこに

高速料金の支払いがますます便利で効率的になっていることはすでに承知かもしれないが、スマホによる決済も次第にその姿を消しつつあることも注目すべき点といえる。

だいやまーく駐車場

上海の多くの屋内駐車場はすでに人による決済ではなく、ナンバープレートを認証し自動的に料金が引き落とされるようになっている。杭州では路上駐車の自動決済も実現している。

だいやまーく飲食店

支付宝は多くの店舗で顔認証決済を開始している。スマホもパスワードも必要なく、あなたの顔が次世代の決済コードになる。

だいやまーくスーパー

微信無人店が上海でオープンし、商品を手にしてそのまま店を出ることができる。スマホを取り出し決済する必要はなく、自動的に微信やカードからその料金が引き落とされる。

だいやまーく銀行

中国農業銀行は全国で顔認証引き出しサービスを推進している。中国建設銀行は顔認証決済の商用化に取り組んでいる。これによりカードもスマホも持たずとも、引き出しと決済が可能になる。

だいやまーく病院

事前に支付宝の登録手続きをしておけば、スマホを持たなくても自動的に費用を引き落すことが可能で、何度も列に並び費用を支払う必要がない。現在このようなサービスを利用できる病院が増えつつある。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年3月26日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /