2018年1月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平国家主席が北欧・バルト海諸国の国会議長と会談

人民網日本語版 2018年01月11日13:46
習近平国家主席が北欧・バルト海諸国の国会議長と会談

習近平国家主席は10日、北欧・バルト海諸国の国会議長と会談した。新華社が伝えた。

習主席は「現在、中国と北欧・バルト海諸国の関係は良好な発展基調を保っている。双方の政治的相互信頼は着実に高まり、実務協力は実り豊かな成果を挙げ、人的・文化的交流は日増しに深化し、民意の基礎は一層堅固になっている。中国と北欧・バルト海諸国による健全で安定した持続可能な双方関係の発展、互恵・ウィンウィンの双方間及び地域協力の推進は、われわれ各自の国の利益に合致するのみならず、中国と欧州の包括的・戦略的パートナーシップの前向きな発展の推進にもプラスであり、平和・発展・協力・ウィンウィンという時代の潮流に符合する。双方は常に相互尊重、平等、包摂・相互参考を原則に互いの核心的利益と重大な懸念を尊重し、戦略的・長期的視点から双方関係の正しい発展の方向をしっかりと把握する必要がある。引き続き上層部交流の勢いを保ち、交流を強化し、理解を増進し、共通点を求めて差異を解消し、共通認識を拡大する必要がある。各自の発展戦略を連携し、実務協力の分野とルートを拡大する必要がある。特に『一帯一路』(the Belt and Road)イニシアティブの枠組での協力を強化し、ユーラシア大陸の相互接続がもたらす発展のメリットを共に享受する必要がある」と指摘した。

各国国会議長は「中国は経済発展、民生改善、貧困削減・脱却、環境保護の面で歴史的な成果を挙げた。北欧・バルト海諸国は中国との親善を重視しており、中国との友好協力関係を一層発展させたい」と表明した。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年1月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /