2017年12月13日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

東京でパンダの故郷・四川省の観光説明会

人民網日本語版 2017年12月13日09:54
挨拶する四川省旅游(観光)発展委員会の副巡視員・呂志軍氏(撮影・許永新)。

東京都内のホテルで11日、四川省観光説明会が開催され、四川省旅游(観光)発展委員会の副巡視員・呂志軍氏、中国国家観光局駐日本代表処の王偉・首席代表、一般社団法人・日本旅行業協会(JATA)海外旅行推進部の権田昌一部長らが出席し、挨拶した。人民網が報じた。

呂氏は挨拶の中で、「当省は『天府之国』と称され、パンダの故郷でもある。また、中国で最も観光資源が豊富で、九寨溝や黄龍、都江堰、楽山大仏、峨眉山などの世界遺産のほか、中国国家5A級景勝地が12ヶ所、国家級以上の観光資源が約400ヶ所ある。当省には、美しい自然の風景や長い歴史を誇る文化遺産、独特の民族風情があり、世界でも人気の旅行先となっている。今年1-9月期、当省を訪れたインバンド客は前年同期比4.28%増の延べ236万6000人だった。一方、アウトバンド客は延べ129万2000人だった。うち、前年同期比5.36%増の日本人観光客は延べ16万人だった」と紹介した。

そして、「現在、当省は世界各国と緊密に連携しており、投資の面で、中国西部で最も魅力ある地域の一つとなっている。現時点で、210ヶ国・地域と貿易があり、米誌フォーチュンが毎年発表している世界トップ企業500社のうち、当省に進出している企業は321社ある。当省は中国の対外開放協力の重要な窓口となっている。近年、中国と日本の交流・協力も深化し続けており、貿易の往来も日に日に盛んになっている。今年8月1日、四川省政府と独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は、業務協力に関する覚書(MOU)の更新調印を行い、外食・食品産業等のサービス業、高齢者介護・ヘルスケア分野、自動車、電子情報、航空産業などの分野の協力について話し合い、積極的に協力を推進することで合意した」と語った。

王首席代表は日本語で挨拶し、「9月の時点で、今年中国を旅行した日本人観光客は約4%増えた。これはとてもいいニュースで、今後も期待できる。四川省は中国でもとても長い歴史を誇る地域で、四川料理は日本でも広く知られている。その他、四川省は日本人がよく知っている三国志の中心地域でもある。当代表処は今年3-4月、四川フェスティバルを開催し、多くの日本人が訪れた。最初は来場者があまり来ないのではと心配していたが、1日平均2万5000人が訪れた」と語った。

権田部長は挨拶の中で、「四川省は九寨溝やパンダ、四川料理が有名なだけでなく、その他にも日本人観光客が行って遊んだり、学んだりする価値のある場所がたくさんある。例えば、仏教の聖地・峨眉山や世界遺産の楽山大仏などがあり、観光資源はとても豊富。今年は日中国交正常化45周年で、来年は日中平和友好条約締結40周年。さらに、2020年には東京五輪、22年には北京冬季五輪があり、両国で大型イベントが開催される。日中の観光産業、観光交流がますます発展することを願っている」と語った。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年12月13日


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /