2017年9月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

小学5年生を対象に中医学カリキュラムを開設 浙江省

【中日対訳】

人民網日本語版 2017年09月13日17:06

今学期、浙江省の小学5年生の児童たちは、中医学カリキュラムの授業を受けることになる。浙江省科学技術出版社は11日、取材に対して、教材60万冊の印刷を急いでおり、印刷を終えた第一版10万冊はすでに出荷し、間もなく学校へ届けられることを明らかにした。銭江晩報が報じた。

これまで中医学を小学校の必修科目として取り入れた省はなかった。つまり、浙江省の小学生が初の「実験台」になるということだ。この中国全土でも初の試みは熱い論議を呼んでおり、ネット上では、「中医学派」と「西洋医学派」の論争まで起きている。

教材の編集長を務めた、浙江中医薬大学の方剣喬学長は、「中医薬は単なる医学知識ではなく、その背後には文化や哲学も存在する。中医学カリキュラムは、青少年が中国人としての自信や誇りを育む点で有意義なものとなる」との見方を示している。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年9月13日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /