2016年5月10日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「80後」夫婦、中国最北村の小学校を一手に運営

人民網日本語版 2016年05月10日15:23
[画像:pre]
[画像:next]

黒竜江省漠河県北極鎮北紅村に、質素だがきちんと整えられた小学校がある。これは、中国の最北端にある村の小学校、「北紅小学校」だ。15人の児童と1つの教室しかないこの小学校では、「80後(1980年代生まれ)」の教員夫婦、王忠雷さんと于晶さんが、あらゆる教育活動を受け持っている。2009年にハルビン体育学院を卒業した王忠雷さんは、採用試験を経て、漠河県の県政府所在地から100キロメートルあまり離れた北紅小学校に赴任した。王先生は、誰一人として知り合いのいないこの地で、物質的に欠乏している以外に、精神的に辛い孤独感を味わった。この地を去ろうと考えたこともあった。だが、自分が赴任したことに対する現地の人々の喜びや自分に対する期待を目の当たりにして、王先生はここに留まろうと決意した。新華社が伝えた。

2013年、王先生の恋人・于晶さんは、彼の生き方に深く感動し、南方でのキャリアをきっぱりと諦め、北紅村に移り、王先生と結婚した。王先生は、数学・道徳・体育を受け持ち、于さんは国語・音楽・美術を教えた。夫妻は、昼間は授業を行い、夜は子供たちの宿題チェックと授業の準備を行った。苦労は大きかったが、子供たちの成長を見ると、2人ともとても嬉しかった。7年間同校で働き続けた王先生にとって、子供たちの笑顔と保護者が自分たちに向ける信頼の眼差しを感じるたびに、続けてきたのは正解だったという気持ちを強めている。(編集KM)

「人民網日本語版」2016年5月10日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /