2016年1月26日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>社会

上海の隠れ家、最も高い場所にある図書館で静かに読書

人民網日本語版 2016年01月26日13:48
[画像:pre]
[画像:next]

文化的雰囲気が漂う上海で、古い歴史を持つ徐家匯の蔵書楼、「水上図書館」として有名な青浦図書館、組み込み式の大きな本棚を持つ浦東図書館、最も美しい外観を持つ嘉定図書館など多くの図書館がある。祝祭日のたびにほぼ満員になり、一部の本好きに至っては立ったまま知識を吸収している状態になる。

しかし最近、意外にも上海に「隠れ家的な図書館」がひっそりと佇んでいるのを見つけた。この図書館は上海上空230メートル90センチに浮かぶ、「世界最も高い場所にある図書館」のギネス記録に認定されている。

このあまり知られていない図書館は上海市の中心部にある明天広場JWマリオットホテルの60階にある。特別なところは、宿泊客の一部に無料開放されているところだ。

60階に到着し、スタッフがガラスのドアにルームキーを差し込むと音が鳴り、伝説の図書館に足を踏み込んだ。57平方メートルの室内にはダークな色の本棚が1列ごとにきちんと配置されており、本棚は様々な書籍で満たされている。なんと「三国演義」、「東林列伝」、「天工開物」、「太平天国印書」、「儒林外史」など市場ではなかなか目にかかれない線装本がある。

スタッフは「エグゼプティブルームの宿泊客のほとんどが旅するエリートで、彼らは文化、グルメ、健康に関心を持っている。これらの書籍で彼らに中国文化を知り、中国文化を味わってもらう」と話す。現在までで、最もレンタル率が高いのは「ハイ、shanghai」、「中国を読み解く」、「残された歴史」、「太極拳」、「西洋美学通史」、「In Shanghai」だ。

現在、図書館が保有する2千冊以上の蔵書は上海や中国の古典的名作、建築、哲学、歴史、芸術や芸術史、古典文学、現代文学などの作品などに集中している。書籍の大部分は復旦大学図書館、上海図書館が寄贈したもので、その他一部はホテルが購入したものだ。

このニッチな図書館内はいつも静寂に包まれており、コットンや皮のソファが永遠に待ち構えている。驚くことに、整然と並ぶ本棚の後ろにはなんと秘密の扉があり、扉を開くとテラスがある。やや残念なのが、太陽の光は燦々と照っているが、天気が寒かったために今回は少ししか見ることができなかったことだ。「雲の上」のような高さの静かな場所で読書をしながら上海の美しい景色を心ゆくまで堪能する願いは叶わなかった。(編集JK)

「人民網日本語版」2016年1月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /