2015年9月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真>>社会

列車の「整備場」を訪ねる 西安

人民網日本語版 2015年09月11日11:27
仕事を終えて帰庫した列車。旅客に安全で快適な旅を提供するため念入りなメンテナンスを終え、また新たに旅立っていく。2015年9月10日、陝西省西安市の西安高速鉄道列車運用所で、列車が帰庫してからどのように修理点検し、クリーニングして出庫していくのか、一連の流れをカメラに収めた。検査レールの溝で列車の下側を検査する2人の女性作業員。一つ一つのナットにマーカーで横線を引いていく。列車を検査する作業員車輪のホイールを超音波検査を実施
[画像:pre]
[画像:next]

陝西省西安市北部郊外の西安高速列車運輸区で9月10日、運輸区の西に「列車の整備場」と呼ばれる高速鉄道列車運用所がある。列車が帰庫してからどのように修理点検し、クリーニングして出庫していくのか、一連の流れをカメラに収めた。人民網が伝えた。

500メートル程の長さの「列車の整備場」で、長い検査レールの上に列車が停まっており、列車の上、中、下の各位置で作業員が細かく部品を検査し、内外にわたりクリーニングを行なう。。

触手検査、目視検査に加え一定距離での車輪超音波検査を実施する。病人が病院の超音波検査を行なうような状態だ。金属内部にほんの僅かなキズがあったとしても画像やデータを通して視覚的に表示することができる。

印象に残っているのは締めたナットにラインを引くことだ。数えきれないほどの列車のナットを締めたあと、その一つ一つにマーカーで横線を引く。作業員は「次回、帰庫して我々が検査するとき、横線がずれているのを発見しているならナットが緩んでいるのがわかるので、しっかり締めなおせます。列車を検査するということは列車の安全運行に関わることなので、真剣さ、丁寧さ、正確さが求められます。一つのナットでさえ見逃すわけにはいきません」と話す。

西安高速列車運輸区の「列車の整備場」は西安鉄道局高速列車の修理点検業務を請け負っている。高速列車の多くは朝を迎えると出庫していき、日が暮れると帰ってくる。夜の間、遠くを走り終え帰庫してきた列車は「列車の整備場」の中にゆっくりと入っていき、作業員は仕事を終えて帰ってきた列車に修理点検とクリーニングを施す。次の日、念入りなメンテナンスを終え、チリやほこりを洗い流した列車はまた元気な姿で新たに旅立っていく。(編集JK)

「人民網日本語版」2015年9月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /