2015年9月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

李克強総理がサマーダボス会議開幕式に出席

人民網日本語版 2015年09月11日10:52
[画像:pre]
[画像:next]

李克強総理は10日午前、大連国際会議センターで行われた第9回サマーダボス会議開幕式に出席し、特別な挨拶「世界経済成長の新たなビジョンを共に描く」を述べた。

李総理は「現在世界経済は依然回復力を欠いており、国際市場と緊密に結びついたエコノミーとして中国が自国のことのみ考えることはできない。緩やかに安定へ向かい、安定しつつ好転へ向かいながら困難を伴うのが現在の全体的趨勢であり、全体的にチャンスが試練を上回る。中国経済・社会発展の主要目標を達成する能力がわれわれにはある」と表明。

「中国経済は新たな常態に入り、将来はより良くなる。これには基礎と条件と原動力がある。われわれは構造改革の推進、イノベーション駆動型発展戦略の実施を通じて、潜在的な経済成長率を十分に掘り起こし、経済の中高度成長を維持し、中高水準へと邁進する」と強調した。

李総理は最後に「世界経済の回復促進という共通課題を前に、国際社会は共に困難を乗り越え、調整を強化し、連携して構造改革を推進すべきだ。中国は平和的発展路線を堅持し、互恵・ウィンウィンの開放戦略を堅持し、各国と共にあまねく広がる均衡的成長、エコで持続可能な発展を推進する」と述べた。

世界経済フォーラムのシュワブ会長、マラウイのムタリカ大統領、モンゴルのサイハンビレグ首相ら各国政府要人および世界90余りの国・地域の各界の代表1700人余りが会議に出席した。(編集NA)

「人民網日本語版」2015年9月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /