« 江東区花火大会 | トップページ | ヨーグルトとヨーグルトの進化系 »
電子レンジでパスタを茹でる。
ほほーーーーぅ こんな便利グッズがあるんですね
一人暮らしの寮生さんが重宝しそうなんで、
ハイム姉さん、ネタの為にアマゾンで購入しようと思ったら、100円ショップで売っているとの情報
ありました
まずこの ○しろまる にパスタを立てて、量を計ります。
パスタと塩と、メモリの線まで水を入れて、
パスタのゆで時間プラス4分(ワット数により変わりますので、説明書に従ってください)
蓋をしないでレンジでチン
取り出したら、蓋をして、湯切りします。(カップ焼きそばのように湯切りの穴が開いています。)[画像:Ncm_2135]
レンチンの間に小鍋でレトルトのスープパスタソースを温めて、かけてみました。
うん、鍋でゆでたのと同じように出来ています。
私の好みはプラス4分ではなくて、プラス3分のアルデンテ。
[画像:Point_blur_20150804_231745]
1つしかIH調理器具がない学生寮。
複数の調理家電を使えば、調理時間は短縮できます。
電子レンジでパスタを作ってしまえば、鍋でパスタソースを温められるからスムーズ
『ん
鍋でパスタを茹でて、レトルトの中身をお皿にあけてチンしても同じことじゃん』
と娘に言われ。。。。
いや、ちゃんとパスタソースを手作りする場合もあるし・・・(; ́▽`A``
混ぜるだけのソースもあるし・・・・・・ヽ(; ́Д`ヽ)(ノ; ́Д`)ノ
このタッパーで食べてしまえば洗い物も減るし・・・・・・・・・・・・・・\(;゚∇゚)/
ということで、このタッパーだけで完成できる簡単メニューをご紹介
塩こんぶパスタ・・・
ザク切りキャベツとしめじをパスタと一緒に入れて、チン
チンする時間や水加減は変えないで大丈夫でした。
蓋をして水切りしたら、塩昆布とゴマ油をあえて完成
サラダパスタ・・・
その名の通り、生野菜やツナなどを乗せ、好きなドレッシングをかけるだけ。
[画像:Photo]レタス、きゅうり、塩揉みしたゴーヤ、トマト、水菜を乗せて、醤油ドレッシングをかけてみました。
その他に、
ゴマ油をサッとかけて、キムチ、刻み海苔、白ごまをトッピングしたキムチパスタなんかもオススメです
ちゃんと作る感じのパスタソースは、クックパッドなどで調べましょう、はい。 (^-^; (^-^; (^-^;
2015年8月10日 (月) 簡単!リーズナブル!アイデアレシピ | 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |