« 1寮の晩ご飯を突撃! | トップページ | AED(自動対外式除細動器)導入! »
今年入学入寮されたみなさんは、葛西、江戸川区内、都心エリア・・・と、
ぼちぼち行動範囲を広げているのかしら?
まずは近場の「遊べる区の施設」からご案内しましょう
この葛西近辺で有名なのは、葛西臨海公園。
観覧車、水族園、ともに700円です。
水族園は、みどりの日(5/4)、都民の日(10/1)、開園記念日(10/10)は無料になります。
左近川親水公園では釣りやバーベQが出来ます。(申込制)
[画像:Imgp2844]
スワンボートもあります。1時間600円、30分400円です。デートにいかが(≧∇≦)
[画像:Photo]
この辺りだと、9寮、12寮、15寮、19寮から近いですね。
14寮、18寮、20寮から近い、総合レクリエーション公園でもバーベQができます。(申込制)
2寮から近い行船公園内の自然動物園は無料。
詳しくはアソシエイト葛西の記者がレポしてくれた記事をご覧下さい。
穴場スポットは船堀のタワーホール。
葛西・西葛西からはバスで15分前後、自転車でも同じくらいの時間で行けちゃいます。
タワーホール内にある船堀シネパルは、木曜日は江戸川区在住もしくは在勤の人は1000円です。(要証明書)
もちろん、水曜はレディースデイ、1日は映画の日で1000円です。
子供向けや、年配者向けのセレクトが多いのですが、ちゃんと話題作も上映しています。
また、展望台は115m、スカイツリーとは比べ物にはなりませんが無料です。(9:00〜21:30)
ちなみに、区民の夏の憩いの場、プールガーデンは老朽化のために営業終了になってしましました。
残念_| ̄|○しろまる
2013年6月28日 (金) ハイム姉さんのつぶやき, 寮ガイド | 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |