今日は女の子の日、ひな祭りでしたねキラキラキラキラ
私のお家にも数日前から
少し豪華な(と思っています)お雛様が
飾られていましたゆきうきハート
[画像:88f0185c.jpg]
(やはり画像の横向きのなおし方がわかりませんガーン笑)
そして我が家では恒例の
お雛様ディナーですラブおんぷ
[画像:e456760b.jpg]
小さい頃から母が毎年
一緒に作ってくれていました橙星
お雛様の日に晩お家にいることが珍しいのか
何年かぶりに作りましたが
小さいころに比べると
立派につくれるようになりました好
母とともに感激していましたLOVE笑
これだけは絶対に毎年お雛様の恒例行事として
私の子供たちにも代々受け継いでいきたいと思います桃星
コメント一覧 (10)
コレ☆ 素敵なアイデアですね♪<br /><br />我が家も来年チャレンジしてみようっと☆^^
>ひとやすみさん<br />昔はキュウリを手にしたり<br />もっと色んな遊び心を取り入れてましたが<br />もう妹も小学校卒業を目の前に<br />興味も示さなくなったので<br />母と2人で懐かしがりながら<br />楽しく作ってみました★★笑<br /><br />小さい頃はノリで髪の毛を作ったり<br />色々していました♪♪<br />ぜひお試しください(*^▽^)/★*☆♪
PCなら写真の回転ができますよ<br />携帯は分かりかねます
ひな祭りだからって<br />特別なことした記憶ゎ<br />ないなぁ・・・・・<br /><br />お雛様寿司(?)かわいいww<br />はげちゃってるけど笑"<br />去年ゎ鯛チラシとか<br />作ったけど今年ゎ<br />何もしてないや〜(w_-;<br />またお休みの日にでも<br />気合い入れてチラシ寿司<br />つくろかな♪
かわいいですね!<br />これ、どうやって作るんでしょう?
卵の顔のお雛様、かわいい〜(*^o^*)<br /><br />MANAちゃんの家、楽しそうだねO(≧∇≦)o
>おっちゃんさん<br />写真を載せる時はだいたいPCなんですけど<br />未だに回転の仕方がわかりません(;_;)<br />どこかクリックしたら回転したりするんですか??(^^)
>楓さん<br />鯛チラシ!!Σ( ゚д ゚;)<br />そんなん食べたことない( ́-ω-`)笑<br />めちゃめちゃ美味しそー♪♪♪<br />あのお雛様は超簡単やでヽ(・∀・)ノ笑
>FUNNELさん<br />これめっちゃ簡単ですよー♪♪♪♪♪<br /><br />まず、フライパンで薄焼き卵作ります!<br />丸くでいいので☆!<br />その上に三角おにぎりをおきます!<br />その際円の中心より下におきます!<br />円の中心より上部分をおにぎりにパタンって被せて<br />両端を真ん中にパタンっておったらこの部分が裾になります(*^-')b<br /><br />それをお皿に立ててうずらの卵をつまようじに刺して<br />つまようじの反対側をおにぎりの頂点に刺したらこの部分が顔になります(*^-')b<br />ここからはお好きなようにゴマで目を作ったり紅しょうがで口を作ったり海苔で髪の毛を作ったり、して楽しんだあと、パクっと食べてください(* ́∇`*)笑<br /><br /><br />説明わかりにくくてすいません(; ́д`)
>ともえさん<br />私の家すっごい楽しいですよー☆☆!笑<br />皆自由です。笑<br />私の妹はこの可愛いお雛様より<br />量の多いチラシ寿司を選んでました(; ́д`)笑<br /><br />母は私がこれを受け継いでいるのを見て喜んでました(^-^)v