[フレーム]
2009年10月19日17:5
2時50分〜4時20分の
1時間半が4限の時間なのですが
月曜日の4限は読売新聞の記者さんが
教室でお話をしてくださるという
貴重な授業なのでございます(*^^*)
この授業は1回お休みしたので
まだ2回しか受けれてないのですが
超超超ためになる授業なのです!
新聞の読み方から新聞記者の
事情やら何やらまで色々
大変勉強になりますニコニコキラキラキラキラ
今日は授業中にある記事を
配られて読んでいたのですが
入り込んでしまい、授業中にも関わらず
泣いてしまいました。笑
阪神大震災のときの記事で
私と同い年の人の体験。
まず第一に
今生きてることが当たり前では
ないんだなということを
改めて考えさせられた時間でした。
今日は収穫が多い1日ですキラキラ
まだ1日終わりませんが
皆さんラストスパート頑張りましょうグー音符
1時間半が4限の時間なのですが
月曜日の4限は読売新聞の記者さんが
教室でお話をしてくださるという
貴重な授業なのでございます(*^^*)
この授業は1回お休みしたので
まだ2回しか受けれてないのですが
超超超ためになる授業なのです!
新聞の読み方から新聞記者の
事情やら何やらまで色々
大変勉強になりますニコニコキラキラキラキラ
今日は授業中にある記事を
配られて読んでいたのですが
入り込んでしまい、授業中にも関わらず
泣いてしまいました。笑
阪神大震災のときの記事で
私と同い年の人の体験。
まず第一に
今生きてることが当たり前では
ないんだなということを
改めて考えさせられた時間でした。
今日は収穫が多い1日ですキラキラ
まだ1日終わりませんが
皆さんラストスパート頑張りましょうグー音符
- カテゴリ:
- 今日のブログ
コメントする
アクセスカウンター
コメント一覧 (4)
素敵な授業ですね!<br /><br />私も友人もたくさん被害にあいました。<br />実は、私も危なかったんですよ〜<br />被災日の次の日に神戸に行く予定<br />だったんです。一日違ってたら!と<br />思うと、自分も助かった気がして、<br />命は大切にしないといけないと思いました。<br /><br />良い授業でたくさんそういう感情を<br />引き出して、みんなで考えるというのは<br />MANAさんたちのような世代には大事な<br />ことですね〜〜〜〜
そうだったんですかo(;△しろさんかく;)o<br />本当に危なかったですね↓↓<br />私は幼稚園でしたが揺れている時の<br />記憶はしっかりあります。( ́д`lll) <br /><br />最近は充実しているのか<br />色々考える題材が日常生活にあふれている気がします(*^▽^*)<br />これからも何か些細なことでも<br />ブログに書いていきますね★
こちらこそ共感してくださる人がいて嬉しいです!!^^<br />お笑いを目指してる俺にとってはもちろん、どんな人にも勇気とか与えてくれるいい曲ですよねo(^-^)o
ミュージシャンなんてかっこいい!・∀・<br /><br />いつか番組で共演とかできたらいいですね(^o^)/